親水公園で出会った野鳥

天気予報では日中は暖かくなる
…となっていたのですが
冷え込んだ早朝の
親水公園近くの引地川は
放射冷却で冷えた大気が
川の温度より低くなり
水面から蒸発した水蒸気が
急激に冷やされて
蒸気霧の一種(毛嵐)が
発生していました。
何とも幻想的な雰囲気…!!

余り見られないものを見て
今日は良いことがありそうと
親水公園の木道へと思っていたら
手前の見通しの良い原っぱに
キジさんが…
そんな所にいたら丸見えやん!!

木道に入るとクイナの声が..
そしてアリスイの囀りまで
聞こえてきます。
それとも会いたい気持ちの現れで
幻聴かな~
クイナは葦が揺れているのですが
現れず
アリスイは一瞬見えたような
気がしたのですが
これは幻覚かな~

そんなジジ~を可哀想だと思ったのか
アオゲラさんが飛び回っているようで
囀りがアチコチから聞こえてきます。

そしてココにいるよ~とばかり
近くの木に止まってくれました!!
すぐに飛ばれてしまいましたが
飛び込んだ藪の当りを探していると
アカハラさんが…
まだ日が当たっていないので
シャッタースピードが上がらず
ノイズが~

反対側の木の上の方が喧しいと思って
見上げると
カワラヒワのお嬢さんが
食事中でした!!

木道から引地川との間の道に出た途端
出会いがしらのカシラダカさんが…
いつもならすぐに
飛んで行ってしまうのですが
余りの近さに両者固まってしまい
カシラダカさんも何が起こったのか
???のようでした!!

諦め切れずに
ここでもアリスイさんが
出て来ないかと
木道の方向を見ていると
シメさんが木の天辺に
止まっていました!!
何気に今季初見です!!

引地川との間の道は
色々な鳥さんが右往左往…
シジュウカラさんも出て来ると
コチラを見て慌てて藪の中へ~

その藪の中からコチラを
見ていたアオジさん…
そろそろ人馴れしてきたのかな?!

ここで親水公園を出て大庭の田んぼへ

朝から声だけは聞こえていたモズさん
まずはお嬢さんが枯草の天辺に…

そしてヤンチャ坊主のモズさんも
田んぼの脇の草原で会えました!!

大庭の田んぼに来たのは
ホオアカさんに
会いたくて来たのですが…
いつも場所に来てみると
一瞬舞い上がって草原に~
ホオアカだったような気がする…
これも幻覚か…?!

暫く待って見ましたが
観察会の集合時間も迫ってきたので
戻ろうと思って田んぼに目をやると
田んぼの真ん中にキジさんが~

ココでも遮る物が無い場所で目が合い
キョトンとした顔をしていました!!

川に出てみると婚姻色のカワウさんが
エサ探し中でしたが
中々食事にはありつけません!!

車に戻る為に親水公園に戻ると
再びカシラダカさん!!

そして近くに居たのは
カシラダカのお嬢さんかな~
それともホオジロのお嬢さん…?!

そのホオジロさんも葦原を
飛び回って食事中でした。

最後に親水公園の出口近くで
アオジさんがまたね~とお見送り…

さてそろそろ急がないと
観察会に遅れる~!!

観察会の写真を撮っていないので
今日はこのへんで
お後が宜しいようで…

—PS—
今週14日(木)夜から15日(金)の
早朝まで

「ふたご座流星群」
出現ピークのようで

新月の好条件で最大で1時間70個も
見られるかも…

最近のカメラの
手振れ補正は優秀なようで
試し撮りなので流星は撮れてませんが
木や壁にしがみ付いて撮れば
三脚無しで手持ちでも
これくらいは撮れますよ~
ただしこの間に
星が流れてくれればですが…
写真は家のベランダから撮ったもので
藤沢でもこれ位の数の星が撮れます!!
拡大して見ると小さな点は
ゴミではありませんよ~!!

まぁ写真はともかく
願い事をするならチャンスです!!
絞り値 F/2.8
露出時間 6秒
ISO感度 ISO-1600
焦点距離 12mm

絞り値 F/2.8
露出時間 15秒
ISO感度 ISO-800
焦点距離 12mm

コメント

  1. kazunaritt より:

    ホオジロのホオジロの仲間の区別するポイントは嘴、腰、肩羽です。

    • 我楽多 より:

      kazunaritt さん
      コメント有難うございます。

      ホオジロ科の鳥の判別はどうも苦手で
      いつも誤魔化してしまうのですが…

      たたんでいるのか冠羽が見えないので
      カシラダカのメスかとも思ったのですが
      胸の辺りの羽の色が違うので
      足の上から胸の白さでホオジロのメス
      …と判断しました。

      ところで嘴、腰、肩羽と言うことですが
      鳥の腰と言うのは人間で言う
      足のの上の部分の骨盤の上と言うことで
      足の辺りの上の腹部で良いのでしょうか?!

      猛禽も余り縁が無いので中々判定が難しく
      今後ともご指導のほど宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました