観察会記録 (7/12) 大庭自然探偵団観察会報告(遠藤地区) 2020年7月12日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 今月の自然観察会は、遠藤地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の17種でした。 チョウゲンボウ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、スズメ、カワラヒワ、 ヒヨドリ、ハクセキレイ、キ... 2020.07.12 湘爺 0 6 観察会記録
観察会記録 7月12日遠藤地区観察会の記録 梅雨最中の晴れ間に数カ月ぶりの遠藤地区の観察会に参加しました。主に小さな昆虫を中心に記録写真を撮りました。分からないものは帰宅後調べましたが、それでもまだ分からないのがありますので、教えて頂けたらと思います。 昆虫、植物など団員の詳しい方々... 2020.07.12 tomiko 0 14 観察会記録
自然通信 (7/11) 今田遊水地( 巣作り再び ) アッシー君を仰せつかっているので、今朝の散歩はちょっとだけです。 結構風がありますが、その風が心地よいです。 「カルガモ」が変な格好で羽繕いをしていました。 【写真101】 くちばしのおかしな「カルガモ」は居ませんでした。 「アオサギ」が... 2020.07.11 湘爺 0 4 自然通信
自然通信 (7/8) 今田遊水地( 暴風の遊水地風景 ) 昨日の夕方遅くに、少しだけ引地川湘南台地区を散歩しました。 そこで久しぶりに「ヤモリ」に出会ったので紹介します。 【写真101】 でも、桜の木の中に保護色でよくわからないですね。 角度を変えてズームインしました。 これでわかるでしょう。 ... 2020.07.08 湘爺 0 6 自然通信
自然通信 (7/5) 今田遊水地( コフキトンボのメス など ) 夕方、少しだけ川散歩してきました。 柳に何か黒いものが付いているので、カメラを向けてズームイン。 「アオドウガネ」でした。 【写真101】 さっきから「ホオジロ」のさえずりが響いてます。 探すと居ました。でも、遠いいですね。 【写真10... 2020.07.05 湘爺 0 39 自然通信
自然通信 大庭 アキアカネ? ほか 休耕田に広がったクズの葉にトンボが止まっていました。 若いアキアカネでよいでしょうか。 アキアカネなら、これから山へ上って、赤くなって戻ってきますね。 休耕田にはウリカワが白い花を咲かせてきました。 近くにイヌホタルイも。 遊水地へ回... 2020.07.05 tomy 0 14 自然通信
旅先自然通信 箱根湿性花園の花たち まだ雨が落ちてきそうにないので、久しぶりにひと回りしてきました。いくつかの花と名前のわからない虫を撮ってみました。 カキラン クサレダマ ... 2020.07.03 misako 0 23 旅先自然通信
自然通信 西富 キタキチョウの蛹ほか 昨日植物の活動で出かけた、西富緑地で、 ネムノキの枝に、キタキチョウの蛹がいくつも下がっていました。 最初は「枯葉が付いているのかな」と、通り過ぎるところでしたが、何か違う感じ。 近寄ってよく見ると、1本の幼木のあちこちの枝に、10個以上、... 2020.07.03 tomy 0 29 自然通信
自然通信 (7/3) 今田遊水地( トンボ ) 今日はアッシー君を仰せつかっているので、ちょっとだけ朝の川散歩に行ってきました。 昨日は強風が吹いていたので、トンボをあまり見かけませんでした。 今日は穏やかな天気なので、トンボが飛び交っています。 目の前に留まっていました。 「コフキトン... 2020.07.03 湘爺 0 72 自然通信
自然通信 タンポポ 急にたんぽぽの花が必要になりました。最低でも20本来週の火曜日の夕方までにほしいのですが、皆さんのお近くでタンポポがたくさん咲いているところはありませんか?教えてください。 ------コメント------ タンポポの花は歩いている... 2020.07.03 kazunaritt 0 5 自然通信
自然通信 (7/2) 今田遊水地( 突風とアオサギ など ) 今朝も川散歩に行ってきました。 今日は、特別風が強かったですね。 遊水地に到着してみると、すさまじい風です。 風に飛ばされそうだった「ハシボソガラス」が何かを捕まえて食べ始めました。 【写真101】 風が強いため、いくらか風が避けられると... 2020.07.02 湘爺 0 4 自然通信
自然通信 (7/1) 今田遊水地( ホオジロ など ) 今日から7月です。 雨雲レーダーを見ると、雨が降り出すにはまだ時間がありそうです。 少しだけ朝の川散歩に行ってきました。 川に到着しましたが、オープンな場所で風が強いですね。 「カルガモ」 が全く見当たりません。 朝からの強風で、どこかに避... 2020.07.01 湘爺 0 3 自然通信
自然通信 大庭‥ラミーカミキリ発見 昨日夕方ですが、tomyさんの写真で初めて知ったラミーカミキリに会えました。なんと住宅街の眼科医院の駐車場傍の花壇の中です。スマホを近づけると、葉の裏や茎の後ろに隠れようとします。それがまた可愛らしい! でも顔はtomyさんのラミーとちょ... 2020.06.30 misako 0 15 自然通信
自然通信 (6/29) 今田遊水地( カイツブリ など ) 今朝の川散歩です。 「コフキトンボ」帯トンボ型メスの正面顔です。 【写真101】 ここは帯トンボ型が多いです。 トリミングして拡大顔です。 【写真102】 くちばしが切れ込んでいる「カルガモ」は元気でした。 【写真103】 【写真1... 2020.06.29 湘爺 0 3 自然通信
自然通信 石川 コチドリのヒナ、チダケサシの花ほか コチドリの子どもが新たに生まれている、と教えていただきました。 広い草地に数組のカップルがいるので、 時期がずれながら、何度めかのヒナの誕生です。 ちょっとだけそばに来てくれました。 まだ尾羽もほとんど出ていない、可愛いオチビさんでした。... 2020.06.29 tomy 0 17 自然通信
自然通信 6月の川名緑地から 6月上旬、深緑の谷戸の尾根を見上げて思わず息をのみました。クマノミズキが真っ白に満開でした。 眼の前ではヤマグリの花が真っ盛り、セマダラコガネが雄花に埋もれて吸密に余念がありません。(6月7日) 前谷戸のスイカズラの葉にビロードハマキが... 2020.06.28 nontaba 0 12 自然通信
自然通信 (6/25,26) 今田遊水地( 巣がもぬけの空 など ) 25日、夕方遅くに「カイツブリ」の抱卵を確認しに川に行ってきました。 前日の夕方に卵を確認しているので、楽しみにしていました。 あれっ、変だな。 カメラを向けてズームイン。 浮巣は、もぬけの空です。 【写真101】 少し角度を変えて撮りま... 2020.06.26 湘爺 0 10 自然通信
自然通信 ご近所さんのツバメの巣、ヒナは無事に巣立ちました 6月3日に初めてヒナが顔をのぞかせた巣は、6月23日の朝、静まり返っていました。巣が壊れた様子もなく、これは巣立ちを迎えたのだと思いました。途中で残念ながら5羽から4羽に減りましたが、兄弟たちは夕方揃って近くの電線に止まっており、巣立ちを確... 2020.06.25 tomiko 0 32 自然通信
自然通信 (6/22,24) 今田遊水地( カイツブリ 抱卵? ) 6月22日は雨が降っていました。 夕方、雨が収まったので少しだけ川散歩に行きました。 遠くから「カイツブリ」の巣があったところを見ました。 あれっ、何か居る。 急いでカメラを向けてズームイン。 あっ、「カイツブリ」だ。急いでシャッターを押し... 2020.06.24 湘爺 0 14 自然通信
自然通信 セミ 今日鎌倉高校近くでニイニイゼミの声を聴きました。 ------コメント------ 夏ですね〜日本のセミは種によっていろんな鳴き方をしますけれど、外国のセミは皆とても単調なんだそうですね‥よって外国のセミ研究者は日本が羨ましくて仕方が... 2020.06.24 kazunaritt 0 6 自然通信