ふじさわ自然通信

観察会記録

探偵団観察会報告 植物

霧雨が樹々の葉を濡らして、谷戸はしっとり。 心おどる新緑の春から、潤いの雨の季節へ、 少しずつ変化する花たちを愛でながら、 いつものようにのんびり歩きました。 花や実の見られた植物 アカメガシワ、アメリカオニアザミ、ウグイスカグラ(実)、ウ...
0 7
自然通信

(6/9) 探偵団の6月観察会報告を投稿しました・植物編も

6月9日、大庭自然探偵団の観察会が行われました。 「観察会記録」に観察会結果報告を投稿しましたので、ご覧になってください。 秋山 孝 ------コメント------ 植物編も投稿されましたよ。 By:湘爺 ------
0 3
自然通信

親水公園や周辺で見られたトンボや蛙、野鳥など

梅雨入りしましたが、その前の酷暑の中を歩き回った時に出会った生き物たちです。 カルガモ親子を一生懸命探しましたが、何とかヒナを1羽連れたカルガモに会いました。他の兄弟はどうしたのでしょうか。途中で終了になってしまったツバメの巣を思い出...
0 10
観察会記録

(6/9) 大庭自然探偵団観察会報告(遠藤地区)

2019年6月9日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 今月の自然観察会は、遠藤地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の19種でした。 ツバメ、ムクドリ、ハクセキレイ、スズメ、ハシブトガラス、 ヒヨドリ、ホオジロ、モズ、アオバト、キジ...
0 8
自然通信

6月観察会「遠藤地区」に参加して

梅雨らしい天候でしたが傘いらずで、観察会はいつも通り好奇心を満たす楽しい時間となりました。今日も団員の皆様のおかげで、主にたくさんの昆虫に出会うことができました。 特に小さなメタリック調の美しいハエやイボタガ終齢幼虫が印象的でした。イ...
0 40
自然通信

(6/5) 今度の日曜は 探偵団の観察会だよ~

今度の日曜日、6月9日は大庭自然探偵団の自然観察会です。 今回の観察地は遠藤笹窪谷戸周辺です。 天気が心配ですが、何せ探偵団の観察会です。 観察会日和になるでしょう。 要領は以下の通りですが、詳しくは 「ふじさわ自然通信ブログ」 の 「6月...
0 12
自然通信

(6/4) 引地川湘南台地区( カルガモ親子 など )

朝の川散歩に行きました。 この地区には「カルガモ」がたくさんいました。 でも、何度かのしゅんせつ工事に護岸工事を行い、川の生き物がずいぶん少なくなってしまいました。 「カルガモ」も、そのせいで少なくなったんだと思います。 今朝、向こう岸に「...
0 38
自然通信

蝶の季節5月

体力的に遠出できないので,近くの広町に行っています。でも、鳥が少ないので蝶の写真を撮っています。 ベニシジミはいつも上から見るので、下から見た時の感激を味わって下さい。 アサギマダラてっきり夏過ぎしかみられないと思っていました。 今、広...
0 145
自然通信

(6/1) 湘南台( ツバメの雛 残り2羽 )

先日、「ツバメ」の雛を紹介しました。 全部で雛が6羽いて、1羽が巣立ったと紹介しました。 昨日5月31日に確認すると、雛5羽が窮屈そうにしてました。 【写真101】 今日6月1日に覗いてみると、雛が2羽に減ってました。 昨日、3羽が巣立っ...
0 52
自然通信

(6/1) 引地川湘南台地区( チョウゲンボウ など )

朝の川散歩に行ってきました。 常連さんの「アオサギ」です。 【写真101】 「イタドリ」の葉の上にガガンボの仲間が居ました。 調べてみると「ホリカワクシヒゲガガンボ」ではないかと思いますが、どうでしょうか。 【写真102】 相変わらず「...
0 9
自然通信

(5/31) 引地川湘南台地区( ムクドリ など )

ずいぶん久しぶりに、朝の川散歩に出かけました。 全体的にずいぶん静かですが、場所によって「ムクドリ」の鳴き声がやかましく響いてきます。 「ムクドリ」の巣立ち雛を、集団で子育て中の為すさまじい騒音です。 雛に口移しのシーンを撮りたいんですが、...
0 3
自然通信

(5/30) 湘南台( ツバメの雛 その後 )

ずいぶん久しぶりに「ツバメ」の巣を覗いてきました。 巣を覗くと、雛たちはずいぶん大きくなっていました。 以前、雛は4羽だと思っていましたが、5羽居ますね。 【写真101】 ふと、巣の下を見ると「ツバメ」が居ます。 通行人がそばを通っても逃...
0 8
自然通信

新林公園

前日来の雨が上がり、午後から新林公園に行きました。途中の蓮池公園の隅のミカン系の木の葉にアゲハの幼虫がいました。 南図書館付近の境川沿いの道で行き会った探鳥クラブのnzkさんが指し示してくれた川の中にはカンムリカイツブリがいました。夏羽が...
0 62
自然通信

大庭 カオグロガビチョウほか

声はすれども姿はなかなか・・・、のカオグロガビチョウですが、 遊水地へ下りる坂の手前、通路脇のサクラの枝から大音響の声が響いていました。 こんな所に!とビックリしながら探すと、 枝の中を見え隠れしながら、動きます。 でもしっかり姿が見えたの...
0 21
自然通信

オナガやトウキョウダルマガエルなど

このところ用事が多く、地元をゆっくり歩くことができません。 昨日の朝、以前からよく目にしたオナガが足元にいました。いつもは高い木の中で隠れているか、飛んでいるかで騒々しい鳴き声しか聞いたことがありませんでした。 田んぼの畦道では、人の...
0 8
自然通信

(5/26) 6月の探偵団観察会ご案内

「ふじさわ自然通信ブログ」の「イベント情報」に、大庭自然探偵団 6月の自然観察会案内を投稿しました。 ご覧になってください。 6月9日(日) で、遠藤地区を散策します。 楽しみですね。 前回、ホロ打ちを見せてくれた「キジ」が、また来てねと言...
0 9
自然通信

初夏

22日朝 七里ガ浜の近くの山からホトトギスの声がしました。初夏です。
0 5
自然通信

鳥のひな

やっとシジュウカラのひなに会えました。 うっかり見過ごしていたけど,スズメもヒナが飛んでませんか? 今日スズメがうるさい方にカメラを向けて写真を撮ったら、これヒナじゃないかなと思いますが、いかがでしょうか。
0 12
自然通信

チョウの季節

ツマキチョウが見られなくなって寂しがっていると、次の季節のチョウが現れ始めました。かまくらではアカシジミが見られる季節になりました。 私はテングチョウのイメージは春先と思っていましたが、今日多くのテングチョウを見ました。新しい幼虫が羽化し...
0 10
自然通信

飛ぶ虫

 この時期、やたらと虫が飛び交い始めました。蚊柱のようなところに、何度も突っ込んでいくトンボ発見。 止まっている時はこんな感じ。シオカラトンボの雌ですかね。 あと上空を飛ぶ虫もやたらと増えてきました。これはベニカミキリかな。これじゃわか...
0 19
タイトルとURLをコピーしました