ふじさわ自然通信

自然通信

(8/3) 引地川湘南台地区(蜘蛛の巣など)

猛暑酷暑が続いてますね。 今日は、統計開始以降最高気温を記録したそうです。 名古屋・岐阜・美濃で40.3度で最高記録更新です。 銚子電鉄は猛暑のため、線路が熱で伸びて8cmずれてしまったそうです。 そんな中、塩分チャージタブレットをなめなが...
0 7
自然通信

(8/1) 引地川湘南台地区(オナガ幼鳥 など)

先日紹介しましたが、7月29日は火星の大接近です。 次回は17年後との事です。 それで昨晩、火星大接近の写真を撮りました。 丸く赤い円盤だけで、何も面白くありませんが、記念です。 【写真101】 翌日、8月に入りました。 引地川の散歩を始...
0 5
自然通信

大庭 カオグロガビチョウほか

遊水地へ下りる坂道の途中で、 カオグロガビチョウの声が響いてきました。 色々な声を出しますが、 今日はピュイッ、ピュイッ、ピュイッ、という感じの大きな声。 近い!と思って探していると、 下の茂みからヤナギの枝に上がってきました。 こんなにし...
0 16
自然通信

(7/31) 湘南台地区(昆虫など)

「キジバト」の抱卵を覗いてきました。 相変わらず卵を温めていました。 何時、雛がかえるのかな。 楽しみです。 【写真101】 イタドリ に「ゴマダラカミキリ」が居ました。 割と良く見かけます。 【写真102】 もうちょっと近づいて撮ろう...
0 15
自然通信

ミンミンゼミの鳴き声回数

今、台所でアイスクリームを食べていたら、近くでミンミンゼミが鳴き始めた。 今日もツバメの巣を見に行った帰りに公園に寄り久しぶりにツバメ以外のものを撮ったが、 その一つがミンミンゼミである。平凡だし載せるつもりはなかったが、この声の持ち主は ...
0 134
自然通信

(7/29) 湘南台地区(ハトの抱卵とセミの幼虫)

昨日は台風12号で大変でしたね。 朝、モーニングコーヒー飲みついでに、抱卵中の「キジバト」を見てきました。 台風による影響はなかったか覗いてみましたが、特に問題なかったようです。 【写真101】 夕方、家の近所を軽く散歩しました。 すると...
0 18
自然通信

ツバメの巣 巣立ち

昨日まではいつものように5羽のヒナがいました。台風がやってくるという今日の午前、巣は空っぽ でした。空の巣を撮るために急いでカメラを持参で戻ってきました。 先ほどは空に見えたのですが、よく見ると中に黒い尾羽が。 そこにお父さんが餌を持って現...
0 112
自然通信

大庭  オオヨシキリほか

昨日、遊水地の木道を歩いていると、 ボリュームのない小さめの音でしたが、ギョギョシ、ギョギョシの声がします。 声の方を探すと、ちょっとだけ見えるところへ出て来てくれました。 オオヨシキリを見るのはずいぶん久しぶり。 大庭では声を聞いたり、見...
0 11
自然通信

(7/25) 高倉地区(トカゲ)

昨日、久しぶりに「トカゲ」に出会えたと紹介しました。 その翌日に、再び「トカゲ」に巡り合えました。 【写真101】 昨日紹介したように、「トカゲ」は結構警戒心が強く、素早く逃げてしまいます。 でも、今日出会ったのは少し様子が違います。 動...
0 49
自然通信

石川 カラスアゲハほか

久し振りに丸山谷戸に行ってみようと、出かけました。 自転車を走らせていると、途中の林縁で、 2頭並んで吸水しているカラスアゲハが目に飛び込んできました。 羽は少ししか開いていませんが、青色がピカピカ光っています。 2頭は付かず離れず、チョ...
0 21
自然通信

(7/22) 湘南台地区(キジバト抱卵?)

7月22日の朝、歩いていると「キジバト」が飛んで来て街路樹の「ハナミズキ」の中に入りました。 なんとなく気になって、木の中を覗き込みました。 すると、「キジバト」が巣で抱卵しているような姿勢でいて、飛び込んできたのが近くの枝に留まっていまし...
0 11
自然通信

一週間後のツバメの巣

ヒナたちの様子を見に行きました。この一週間は更なる酷暑が続き、私は依然外出できない状態 ですが、早く遠くまでカメラを持って撮りに行きたいです。 ツバメ5兄弟は驚くほど成長していました。明日からは毎日見に行かないと巣立ってしまいそうです。 ...
0 35
自然通信

(7/24) 引地川湘南台地区(トカゲ など)

昨日は、埼玉県熊谷市で観測史上最高気温の41.1度を記録したと報じていました。 今日もその延長の予定でしたが、朝は曇り空で直射日光が当たらず、朝散歩もいくらか楽でした。 でも、暑いですね。 そして静かです。セミの鳴き声も聞こえてきません。 ...
0 9
自然通信

大庭 ハグロトンボほか

今年初めてハグロトンボを見かけたのは18日でしたが、 ヒラヒラッと目の前を飛んで、消えてしまいました。 今日は、親水公園で2頭。 ちょっとゆっくり止まってくれました。 田んぼの中道をカルガモたちがぞろぞろと歩いていました。 大きくなった...
0 11
自然通信

(7/21) 引地川湘南台地区(イソヒヨ幼鳥と蝶)

連日猛暑が続いていますね。 朝は川風が気持ち良いんですが、川風もあまりありません。 そして、桜並木を見回しても静まり返ってます。 そんな中、民家に鳥が留まっていました。 逆光気味で見にくく 「ヒヨドリ」 かなと思いながら位置を変えました。 ...
0 10
自然通信

大庭 コムクドリほか

夕方、遊水地にコムクドリの大群が見えたと、教えて頂き、 昨日、5時頃にまた大庭へ出かけました。 着くと、4時頃から来ているというお仲間から、 「次々に群れが飛び出して、もう大きな群れはいなくなってしまった」とのお話。 ちょっとがっかりしまし...
0 24
自然通信

大庭  アオモンイトトンボ

イトトンボをもう少ししっかり見たくて、また田んぼで目を凝らしました。 昨日は、前回とは別の田んぼへ。 最初は全然目に入らず、 丁度クログワイの花が咲いていたので、 写真を撮っていました。 どこにでもある、という訳ではないのですが、 昨日のぞ...
0 10
自然通信

(7/20) 湘南台(月金火木土)

今夜の、湘南台の夜空を楽しみました。 物干しに寄りかかって、すべて手持ちで撮りました。 よく撮れましたね、大したものです。 上弦の月が輝いています。 月齢は丁度7日です。 【写真101】 西の空に明るく輝いているのが、宵の明星の金星です。...
0 3
自然通信

ご近所のツバメの巣

7月に入ってから風邪を引き、観察会以外はずっと引きこもり状態の生活です。 昨夜大庭自然探偵団の暑気払いがあり、皆様から元気をもらって今朝は近くのツバメの巣を 観察してきました。 この暑いさなかツバメのお父さん、お母さんは大変な子育てをしてい...
0 4
自然通信

ウグイス

この時期になると、ウグイスのさえずりが少なくなって、いつの間にか聞けなくなります。生きものの初認は簡単なんですけど、終認は難しいですよね。昨日17日遠藤でウグイズのさえずりを聞きました。 ------コメント------ ウグイスは自...
0 7
タイトルとURLをコピーしました