オオルリ

自然通信

お池の林道のオオルリ、ヤマセミ

何処に行っても 期待出来そうもない鳥撮り... さて何処に行こうか迷ったのですが どうせ期待出来ないのなら 春から時々聞こえてくる ヤマセミ狙いでお山の池へ コマドリ、サンコウチョウの鳥運が まだ残っていることに期待して......
6 148
自然通信

林道のヤマドリ,クロツグミ,オオルリ…

雨の予報が曇りに変わったので 思い立ったようにいつも林道に 駐車場で車を降りると ミソサザイの囀りが聞こえる この林道が好きなんですが 今日はおまけに黄色い嘴の 黒い鳥さんが目の前を横切り 暗い森へ~ 本日の目的クロツグミさ...
2 168
自然通信

いつもの林道

毎年4月に入ると カワガラスやミソサザイに 会いに行くお山の林道 膝の具合も少し良くなってきたので チョット遅くなってしまいましたが 行ってきました!! * まずは最近SMBCグループによって 整備中の急坂を昇って カワガ...
0 106
自然通信

お山の林道

GWも最終日になってしまいましたが GWの前半はアオバセセリに会いたくて 「耳の達人と昆虫の達人」と お山の林道へ... 昆虫の達人は目も良いので ジジ~は見つけてもらった 鳥や昆虫を撮るだけの人~!! 駐車場から林道までの急...
0 72
自然通信

公園のオオルリとキビタキ

渡りの季節になって二度程行った 近くの公園... 感はドンピシャで当たったのですが 結果は帰った後に出たりと さっぱり~!! 昨日公園でキビタキが...と 教えてもらいながら行けず やっと今日行ってきました!! 朝から静かな...
0 142
自然通信

鳥より人の方が多いお池の林道

観察会の後... 膝と腰の状態も少し良くなってきたので 久しぶりに足慣らしのお散歩へ そうは言っても 坂道はきつそうなので 比較的平らなお池の林道へ~ 林道の入り口では カワラヒワさんがお出迎え!! そして少し入ったとこ...
0 133
タイトルとURLをコピーしました