一昨日の朝、コチドリに新しいヒナが誕生しているのが目に入りました。
でも遥か遥か遠く。確認だけして離れましたが、
少し後に行かれたお知り合いから、ヒナは3羽、近くに来てくれたよ、とのご連絡。
tomikoさんがアップされたヒナですね。
昨日朝、もう1度行ってみると、嬉しいことにすぐ近くに居てくれました。
チョコチョコ動き回るヒナ。
頭の大きさと背中の大きさが同じくらいに見えるような小さです。
いつも思うのですが、体に比べて、脚が立派です。
ちょうど2羽が一緒になって走りました。
しばらくまたちょっと見えなくなったヒナを探していましたが、
そのうちに、親鳥がしきりに同じ場所へ来て、下を見て、声を出すことに気が付きました。
一緒に見ていた方と、何をしているんだろう、と話していましたが、
よく見ると、地面に直径5~6センチほどの、円筒形の穴があるよう。
もしかして、ヒナがこの中に落ちてる?と思いましたが、よく分かりません。
だれか職員の人が出てきたら、確認してもらおうとフェンスの外で待ちましたが、
なかなか姿が見えません。
しばし時間が経過。
そのうちに、親鳥が来て声をだすと、下から弱い小さな声が。
やはりヒナが落ちているに違いないと、敷地内に入って、確認に行ってくれました。
ヒナが居る! でも狭くて手が届かないとのこと。
私も行ってみると、穴の中でヒナがうずくまっていました。
何かないかしらと、もう一人いらしていた方と周囲を探して、
落ちていた小枝2本をお箸代わりにして、なんとかヒナを外に出しました。
ヒナは暫くうずくまっていましたが、立ち上がって歩き出したので、
大丈夫かな、と3人、ちょっとほっとしたのですが、
歩き方はゆっくりで元気がない様子。
それでも、暫くチョコチョコ歩き回って、親鳥の下に入ったりしていましたが、
そのうちまた、うずくまってほとんど動かなくなってしまいました。
あまりにも目立つ所でじっとしてしまったので、
一番隅の、草の生えた目立たない所に運びました。
そこへ職員の方がいらしたので、事情を話し、穴も埋めて下さることになりました。
この後、ほとんど動かなくなってしまった、穴に落ちたヒナ。
この子は生き延びていくのは難しそうです。
——コメント——
大変な事故を目撃され、救出されたのですね‥‥
あんなに小さいのに巣から出て動き回る‥‥立派な脚を持ってるから巣立ちが早いのでしょうか?
ちょっとまだ心臓がドキドキしています。
By:misakotn
——
コチドリは無防備な地上に営巣するので、
ヒナは孵化したとたんに、自分で走り回って、
エサも自力で食べ、親鳥からの給餌は見たことがありません。
巣の中で親に育ててもらう期間、というのはないので、
いつをもって巣立ちというのか、?です。
親鳥はいつもそばで見守っていて、
ヒナは時々親鳥の体の下にもぐったりはします。
親鳥の見守りがなくなった時が、巣立ち? 一人立ち?
初めての経験で、ヒナを出すときは、もう心臓がバクバクでした。
気になって翌朝も様子を見に行き、ずっと探してみましたが、、
確認できたヒナは2羽だけでした。(>_<)
By:tomy
——
そうでしたか?私も後でウィキペディアを見たら孵化後半日で歩き回り、親と一緒にエサ探しと知りました。昨日の雛は卵から出たばかりのようでしたね‥
いろんなこと、お疲れさまでした。
By:misakotn
——
コメント