田んぼの畔をブラブラしていると、イネの株元をアジアイトトンボがユラユラと飛んでいました。
田んぼ2か所で5頭、親水公園のヒメガマの根元でも2頭、姿を見かけました。
数が増えてきているようです。
未熟♀のきれいなオレンジも見たかったのですが、目に入りませんでした。
イネの葉に、イナゴ(コバネイナゴだと思います)がいました。
まだ羽が短くて、終齢幼虫かな。
しっかりしがみついて、顔を上下に動かしながら、葉っぱをかじっていました。
近くの葉にツチイナゴの幼虫も。
まだまだ小さくて、可愛いこども。
遊水地の木道脇で目に入った、アワフキムシの仲間。
泡ブクブクの状態はよく見かけますが、成虫をしっかり見ていなかったので、
よく分からないのですが、ハマベアワフキかな。
やはり木道わきで、クモがクモを捕まえていました。
ハエトリグモの仲間だと思います。何だか可愛い顔。
デーニッツハエトリ?
イトトンボが自宅の庭にも来て、ペチュニアの花に止まりました。
青い斑がなくて、ちょっとくすんだ緑なので、
アジアイトトンボの成虫♀、だと思います。
何年か前に庭で♂を見かけたことがありますが、
こういうのが庭に来てくれると、ワクワク気分になります。
——コメント——
大庭の田んぼのイトトンボですが、アオモンイトトンボでは、とご指摘いただきました。
もう1度図鑑を眺めて、アオモンイトトンボが正解かな、と思いました。
自宅に来た方はアジアイトトンボでよいと思いますが、
田んぼのトンボはアオモンイトトンボに訂正したいと思います。
By:tomy
——
きれいな涼しげなトンボですね〜青い色もきれい!お庭にもやってくるなんて‥きれいなお庭を知っているのね!アワフキってあの泡の中にいるのですか?初めて見せていただきました。ありがとう!
By:misakotn
——
いつも、美しい写真をありがとうございます!クモは、ヤハズハエトリ♀かオスクロハエトリ♀のように見えます。腹部が細長いのが特徴のようです。私も初心者ですので、一緒に考えて頂けますと幸いですm(_ _)m。
By:アロポン
——
アポロンさん、有難うございます。
ヤハズハエトリもオスクロハエトリも、♀と♂で全然違うのですね。
私がインターネットで見た、ハエトリグモ図鑑では、どちらも♂の写真しか出ていなくて、似ているのはデーニッツハエトリ、という名前のものだけでした。
野外で一番普通に見られるハエトリグモ、と書かれていたので、
きっとこれだ、と思ったのですが、
ヤハズハエトリもオスクロハエトリも♀はそっくりなんですね。
ハエトリグモも似たものが色々いて、難しいですね。
でも、♂、♀で全然違うなんて、全く知りませんでしたので、勉強になりました。
有難うございました。(*^_^*)
By:tomy
——
ご返信ありがとうございます!ハエトリグモも面白いですね。昨年の観察会で、大庭の木道の近くでヤハズハエトリ♀かオスクロハエトリ♀を見ました。オスはまだ見られていません。オスが見られたら、どちらか分かるのですが・・・。お付き合い下さりありがとうございます!
By:アロポン
——
コメント