今朝も今田遊水地を散歩してきました。
開門と同時に入りました。
ふと上空を見ると、薄い雲が出ていました。
薄い雲で気が付きませんでしたが、よく見たら月が出ていました。
下弦の月ですね。
【写真101】
かなり遠くの上空に鳥が2羽飛んでいました。
最初「トビ」かなと思いましたが、ちょっと違うな。
カメラでズームインして確認すると「チョウゲンボウでした。
【写真102】
片方にズームインして撮りました。
【写真103】
尾羽は黒帯がはっきりしている印象があるのでメスのような気もします。
でも、顔はオスのような印象があります。
どちらでしょうね。
もう一羽にカメラを向けてズームイン。
どんどん遠ざかって行き、撮りにくい。
【写真104】
尾羽はオスっぽい印象がありますが、顔は全くわかりませんね。
カップルであってほしい気持ちがありますが、雌雄がよくわかりませんでした。
鳥が飛んできて葦に留まりました。
「カワセミ」です。
【写真105】
遠くて角度が悪いので近くに寄ろうとしたら、飛ばれてしまいました。
残念。
何時もこの格好をしているカモは誰でしょう。
【写真106】
そうです。「オカヨシガモ」です。
【写真107】
たくさん居たんですけど、今はこのオス1羽だけのようです。
おそらく、もう北に帰ってしまったんでしょうね。
この1羽は皆と一緒に帰りそびれたんじゃないかな。
先日来たときは「ハシビロガモ」を見かけませんでしたが。
メスが1羽いました。
【写真108】
「ハシビロガモ」もたくさんいましたが、今はこのメス1羽だけのようです。
「オカヨシガモ」と同じように、おそらく皆北に帰ってしまったんでしょう。
この1羽は皆と一緒に帰りそびれたんじゃないかな。
「ハシビロガモ」がストレッチを始めました。
【写真109】
【写真110】
「コガモ」はまだしばらくいますね。
【写真111】
【写真112】
遊水地全体がずいぶん静かになってしまったので、きょろきょろしたり、葦原の中をよく見て探したりして目が疲れます。
そんな時、花を見ると目も気持ちもほぐれますね。
【写真113】
【写真114】
太陽がじりじりしてきました。暑い。
そろそろ帰らないと、アッシー君が待ってます。
秋山 孝
——コメント——
性能の良いカメラはすごいですね‥昼の月なのに明るい部分と暗い部分もわかる! 鳥だって‥
最後の花は何ですか?
By:misakotn
——
私は植物に詳しくないのでよくわかりませんが、以下のようじゃないかと思います。
【写真113】は、
tomyさんが「海岸の花たち」で投稿した中の「ハマダイコン」にそっくりですね。
「ハマダイコン」かな。
【写真114】は「カワヂシャ」だと思います。
秋山 孝
By:湘爺
——
カワヂシャ‥勉強になりますね〜
By:misakotn
——
下の青い花はオオカワジシャです。
カワジシャはもっと小さくて、白い花が咲きます。
上はハマダイコンだと思います。
ハマダイコンの実は独特で、プクプクした膨らみがあり、
膨らみごとにプチプチ折れて分かれますので、
実ができてくるとはっきり分かります。
インターネットからの写真ですが、こんな感じです。
By:tomy
——
「オオカワジシャ」でしたか。
小さめだったので「カワジシャ」かと思いました。もっと小さくて白い花なんですね。
misakotnさんじゃないけど、勉強になりますね〜
やはり「ハマダイコン」でしたか。
「ハマ」とつくけど浜でなくこんな内陸の方にも生えるんですね。
面白い実ですね。
tomyさん、いろいろありがとうございます。
秋山 孝
By:湘爺
——
オオカワヂシャ?オオカワジシャ?
花びらの色が優しくてきれい。クワガタソウを思い出しますね。
ハマダイコンの実も面白い。中にタネが入っているのでしょうね〜
By:misakotn
——
ネットで調べてみたら、「オオカワヂシャ」が正しいようです。
秋山 孝
By:湘爺
——
ありがとうございます?
By:misakotn
——
コメント