今日の午前は卵屋、野菜屋、肉屋への買い物ツアーのアッシー君をせねばなりません。
そのため、遊水地散歩はできません。
幸い天気予報では午前は曇りで、雨は昼からとのことです。良かった。
朝食を済ませ後片付けも終わって一休みして、駅前のスタバに行きました。
行く途中にスマホでモバイルオーダーをしました。
モバイルオーダーしたので、すでにコーヒーは準備できているので列に並ばずに受け取れます。
私は熱めが好きだけど、なぜか今日はあまり熱くなかった。ま、いいか。
コーヒーを楽しんだ後、湘南台公園を散策して帰るつもりです。
湘南台公園を深呼吸しながら歩いていると、先の方に「ムクドリ」が二羽居ました。
地面を突きながらせわしなく動き回っていました。朝食中です。
あれっ、あっ、二羽にうちの一羽は頭の白い「ムクドリ」じゃないですか。
今田遊水地で、たまに見かける白頭「ムクドリ」がここに来ているんだ。
急いで散歩カバンからカメラを取り出しました。
動きがせわしなく盛んに地面をつついて動きが速く、すごくカメラで捉えにくい。
シャッターを押すと、すでに動いて画面をはみ出しててブレブレ。
カメラで追いかけるが、植木に隠れたり石組みに隠れたり撮りにくいこと。
すると、首にポツリと冷たいものが。
あっ、雨が降ってきた。天気予報では雨は午後からとなっていたのに。
念のため傘を持ってきておいてよかった。
肩と首で傘を抑えながら、カメラでせわしなく動く「ムクドリ」を追いかけるのもしんどいですね。
すると、雨が降っている中まともにマスクをしているので、メガネが曇ってきました。
曇った眼鏡でファインダーを覗いても見にくいこと。
とりあえずシャッターを押しますが、撮れているのかどうかも分かりません。
そのうちに「ヒヨドリ」の大きな鳴き声と共に「ムクドリ」は飛び去ってしまいました。
家に帰るころには雨は上がって、買い物ツアーは楽でした。
後で、撮った写真を確認してみると、酷い写真ばかりです。
ピンボケ、被写体ぶれ、手振れ、酷い有様です。
何とか見れるものは数枚でした。
【写真101】
【写真102】
【写真103】
【写真104】
この白頭「ムクドリ」は、今田遊水地でたまに見かける白頭「ムクドリ」と同一個体ではないかと思います。
場所が距離的に近いことと見た目そっくりです。
ちなみに今田遊水地の白頭「ムクドリ」はこれです。
【写真105】
先日、話題になりましたが、
頭だけアルビノなのか、白が強い個体なのか、「ギンムクドリ」の血が入っているのか、難しいですね。
秋山 孝
——コメント——
これはおそらく白が強いムクドリでしょう。確かに似ていますが、102・103と105の写真を比べると105の大雨覆いが茶褐色ですが102・103黒みがかった灰色です。光線の具合(101写真)もあるかもしれないので何とも言えません。
By:kazunaritt
——
確かに羽の色合いは若干気になりましたが、おっしゃるように光の具合で変わりますからね。
【写真104】と【写真105】を見比べると、目の左側の黒い線は同じですよね。
目の右側の黒もそっくりです。
そんなことから、同一個体かなと思った次第です。
でも、生き物だから難しいですね。
秋山 孝
By:湘爺
——
動物の個体識別はとても難しく、ザトウクジラでは尾びれの模様、トラでは顔の模様で識別するのが定着しています。鳥では私の知るところではコハクチョウの嘴の黒の模様で識別できるというのが定着しています。アオサギの首の縦斑模様で識別できるという発表を見ましたが、まだ一般化していないようです。そもそも羽毛は抜けたり換羽するので、識別にはあまりむかないみたいですね。
By:kazunaritt
——
コメント