今日は、買い出しツアーのアッシー君を仰せつかっています。
そのため、朝の川散歩は早めに引き上げねばなりません。
一昨日、「ヤモリ」 に出会った報告で
『 今季、ここで 「カナヘビ」 と 「ヤモリ」 には何度か出くわしましたが、「トカゲ」 にはまだ巡り会っていません。いつ巡り合えるかな。』
と紹介しました。
それが、今日出会えたんです。
引地川を上流に向かって歩いていると、桜の木にへばりついた 「トカゲ」 を発見。
居た~~、ようやく出会えた。
急いでカメラを向けようとすると、向こうも気が付いたようで、桜の木の裏側に回ってしまいました。
おいおいおい、待ってくれよ。
身を乗り出して桜の木の周りの様子を探りましたが、姿は見当たりません。
頼むよ、待ちに待った 「トカゲ」 なんだよ、出て来てくれよ、と、心の中で話し掛けました。
すると、な、な、なんと、ひょいと顔を覗かせてくれたではありませんか。
【写真101】
そして、上半身を見せてくれました。
【写真102】
【写真103】
ありがとうありがとう、と感謝していると、な、な、なんと、今度は全身を見せてくれたではありませんか。
【写真104】
本当に、ありがとう。感謝感激雨あられ。
黒色の体をしているので、「トカゲ」 の幼体ですね。
ルンルン気分で散歩していると、「カナヘビ」 が居ました。
【写真105】
【写真106】
「トカゲ」 に出会えて、「カナヘビ」 に出会いました。
あと、「ヤモリ」 に出会えれば、爬虫類三羽烏勢揃いになるな。
昨日紹介した 「タカサゴモモブトハナアブ」 にまた出会いました。
【写真107】
おっ、「ヤモリ」 かと思いきや 「カナヘビ」 だ、残念。
このへんは 「カナヘビ」 が多いんだよね。
【写真108】
三羽烏勢揃いができないのは、どうしても面白くない。
仕方がありません、「ヤモリ」 の卵の抜け殻で我慢してもらいましょう。
【写真109】
「トカゲ」 「カナヘビ」 「ヤモリ」の卵の抜け殻、爬虫類三羽烏勢揃いと、無理やりしちゃいました。
帰りがけに、向こう岸にお馴染みの 「セグロセキレイ」 が居ました。
【写真110】
急いで帰ってアッシー君をせねば。
秋山 孝
コメント