ひょんなことから昨日と今日休みになり、午前中だけですが親水公園の周辺をブラブラ散歩してきました。
良く見る鳥さんにしか会えませんでしたが、バイクを大庭大橋の下に止めて、稲刈りが終わった田んぼをブラブラ…
ススキの穂が朝日に輝いてとても綺麗でした。
稲刈りが終わった田んぼではアオサギさん…
そしてチュウサギさん…
普段川で見掛ける鳥さんですが、緑をバックするのも良いものです。
引地川に出ると大庭大橋の下で時々見掛けるイソヒヨドリさんのオスを見掛けましたが、いつもながら遠すぎて証拠写真程度の写真しか撮れません。(涙)
川に目をやるとカワセミさんがいましたが、良く見ると後ろに背後霊のようなスズメさんがいました。
カワセミさんを撮っていると、前を横切って行く鳥さん…
少し先に降りてくれたイソシギさんでした!!
親水公園の木道では鳥は出ませんでしたが、引地川との間でホオジロさんが枯れ草の天辺で囀っていました!!
帰りに時間があったので長久保公園に寄ってみましたが、ヒヨドリさんの囀りが聞こえるだけで余り鳥の気配がありません
やっと見つけて撮ったのがコゲラさんと…
柿の実を食べに来たメジロさんでした!!
コメント
長久保公園で、カキやザクロの実に来るメジロ。可愛いですね。
朝日に輝く白い穂も素敵で、この時期、本当にきれいだなぁ、と思います。
これって、ススキではなく、オギではないかな、と思います。
ススキとよく似ていますが、ススキの穂にはノギがあり、オギにはありません。
ススキは株立ちになりますが、オギは一面に出ます。
穂の色もオギの方が白っぽくて、この時期白く輝くのは、オギの場合が多いと思います。
こんばんは~♪♪
オギ、ススキの違い
とても分かりやすい説明で
次からは良く観察してみます。
こうして見ると引地川沿いには
ススキよりもオギの方が多そうですね!!
いつも色々教えて頂き有難うございます。