1月28日の朝、遊水地を散歩してきました。
曇り空でしたが、時々青空も見えます。
思ったほど寒くないですね。
遊水地に到着すると、全体的に静かです。
おっ、遠くの方から「オカヨシガモ」が来ます。
オス二羽にメス一羽です。
気が付きませんでしたが、よく見たら近くに「タシギ」が居ました。
下の砂地に「ホオジロ」のメスも居ました。
川を覗いてみたら「バン」が採餌中でした。
二羽の「カイツブリ」がくつろいでいました。
おやおや、久しぶりに「マルガモ」が現れました。
「マルガモ」は「カイツブリ」の所に行って、一緒にくつろいでいました。
あっ「カワウ」が居ました。
先日「ウミウ」の幼鳥が話題になりましたが、今度は間違いなく「カワウ」の幼鳥です。
三羽の「ハシビロガモ」が来ます。
おっ、先日の換羽中のが一緒に居ます。
遠くの木のてっぺんに鳥が居ます。
カメラを向けてズームアップ。
あっ、「チョウゲンボウ」のメスだ。
近づいて撮り直そうと思って見たら、いつの間にか居なくなってます、残念。
「ヨシガモ」のグループが居ました。
凧を上げている人が居ました。
正月が過ぎたのに珍しいですね。
あれっ、この人、もっと珍しい凧の上げ方してますよ。
リールの付いた小ぶりの竿に、テグスの代わりにタコ糸を入れて凧につないでます。
竿で凧を上げてるんです。
上げている凧はこれです。
「コガモ」が食事中でした。
浅い所なので、足で土をかき混ぜながら嘴を水の中に入れて食べてます。
先ほど「タシギ」が居たところに戻ってくると、まだ居ました。
用事がありスマホで電話しました。
話しながらビオトープを見ていると、なんと、「クイナ」が居るではありませんか。
警戒心が強いので、すぐ隠れてしまいます。
もう気もそぞろで、電話に集中できません。
早めに要件を切り上げ、急いでカメラを向けました。
そしてズームアップ。
何とか捕らえられました。
秋山 孝
コメント