今田遊水地( カラスの幼鳥 など )

8月26日の朝、遊水地を散歩してきました。
今日は雲が多いですね。
太陽は、雲の切れ目から時々顔を出すだけです。
川風がほとんどないので、助かります。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

遊水地に抜ける道の街路樹は、「キマダラカメムシ」の住みかになってます。
いつも見かけるので、あまり気にしてません。
でも、今朝は一箇所にたくさんいるので撮ってしまいました。
成虫が六匹、幼虫が七匹居ます。
木肌で見ずらいので、黄色い矢印を付けました。

【写真101】

「コサギ」が三羽居ました。
それぞれの個性がありますね。

【写真102】

【写真103】

【写真104】

石組みの杭に「カルガモ」が並んでます。

【写真105】

【写真106】

下を見下ろすと、一面草に覆われています。
葛の葉かな。

【写真107】

向こう岸の杭にカラスが居ました。
カメラでズームアップすると、口の中が赤いので幼鳥ですね。
「ハシブトガラス」の幼鳥の様です。

【写真108】

草の中に鳥が入ったので、カメラでズームアップすると「スズメ」でした。

【写真109】

【写真110】

いつもの所で、いつもの「ホオジロ」がさえずってました。

【写真111】

「ウチワヤンマ」と「コフキトンボ」が並んでました。

【写真112】

水門の脇を探しました。
居ました、いつもの「イカルチドリ」です。

【写真113】

他に居ないか探すと、大分離れた犬走にもう一羽居ました。

【写真114】

「イカルチドリ」を眺めていると、バッタが飛んできました。
カメラでズームアップすると、褐色型の「トノサマバッタ」でした。

【写真115】

ポールの上で「ホオジロ」がさえずり始めました。
先ほどのが、こちらに飛んできたんじゃないかな。

【写真116】

「カルガモ」が羽繕いしてました。
羽がボソボソですね。
羽の生え代わりのようです。

【写真117】

「ダイサギ」が居ました。

【写真118】

【写真119】

あっ、「カワセミ」が飛んできました。
急いでカメラを向けましたが、向こう向きの草かぶりですね。
もうちょっと良いところに留まってくれればよいのに。

【写真120】

おっ、「クサガメ」発見。

【写真121】

トンボの数が、ぐんと少なくなりましたね。
「ショウジョウトンボ」です。

【写真122】

先ほど「イカルチドリ」を撮った所の反対岸に来ました。
「イカルチドリ」はまだ居るかなと、ズームアップして探しました。
先ほどは、かなり離れて二羽居ましたが、探すと、いつの間にか一緒に居ました。

【写真123】

近くに「ハクセキレイ」も居ました。

【写真124】

雲が多くて、太陽を隠してくれるので助かりますね。
川風が無いので、太陽が出るとつらいですからね。

【写真125】

さて、そろそろ冷えた缶コーヒーを飲みに行こう。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました