今田遊水地( マガモの交雑種 など )

11月22日の朝、遊水地を散歩してきました。
雲一つない青空に、太陽がまぶしく輝いてましたね。
日差しが強くて、川風が無いので暑いです。
手頃な川風があると良いんですけどね。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

遊水地に到着すると、遠くから「モズ」の声。
探すと、木のてっぺんに居ました。

【写真101】

石組みで「カワウ」が首を掻いてました。
目を細めて、気持ちよさそうですね。

【写真102】

換羽中の「マガモ」のオスが近づいてきました。
あれっ、なんか変だな。
くちばしが「マガモ」のくちばしじゃないですね。
黒と黄色が逆です。
これは「カルガモ」のくちばしですよね。
「マガモ」と「カルガモ」の交雑種の可能性が大ですね。

【写真103】

石組みの杭にサギが佇んでました。
これは「チュウサギ」か「ダイサギ」かどちらだろう。
とりあえず「ダイサギ」にしときます。

【写真104】

「アオサギ」が佇んでました。
羽に横縞が見えますが、水面の輪の反射光によるものです。

【写真105】

これはエクリプス状態の「コガモ」かな。

【写真106】

「カワウ」が餌探しに泳いで来ました。

【写真107】

「カイツブリ」が現れました。

【写真108】

斜面の草むらで、「オオバン」が食事をしてました。

【写真109】

「オカヨシガモ」が、うずくまってました。

【写真110】

ビオトープの遠くの杭に「カワセミ」が留まってました。
この写真ではわかりずらいですが、メスです。

【写真111】

おっ、「オオヒシクイ」がまだ居ました。

【写真112】

今日は食事をしてるところに、巡り合えました。
これは水を飲んでいるところかな。

【写真113】

【写真114】

【写真115】

【写真116】

食事中の顔をズームアップしました。

【写真117】

【写真118】

枯草の向こうに「コサギ」が居ました。

【写真119】

おっ、公園部分に「ハクセキレイ」が居ました。

【写真120】

ビオトープの中の枯れ枝に「カワセミ」が留まってました。
逆光で撮りにくいな。

【写真121】

こちらの「カワセミ」も、逆光だな。

【写真122】

「ヨシガモ」が居ました。
換羽が殆ど完了してますね。

【写真123】

先ほど「オオヒシクイ」が居たところの反対側に来ました。
かなり遠くて逆光なので撮りにくいですね。
ズームを利かして覗くと、こちらを向いて片足で佇んでました。

【写真124】

良い天気ですね。
暑くなってきた。
管理センターで冷えた缶コーヒーを飲もう。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました