(11/25) 引地川湘南台地区(オオバン・ウグイス)

朝、散歩に行きましたが、やけに静かです。
「コサギ」や「コガモ」を良く見かけるところには何もおらず、し~んとしています。
時折「ヒヨドリ」がけたたましい鳴き声を上げるだけです。
カメラのシャッターを押すことがありませんので、右手人差し指が暇でしょうがありません。
たまたま桜の枝に「カワラヒワ」が留まったので、暇な右手人差し指で押してしまいました。

【写真101】
今日は午前中何の用事もないので、少し足を延ばしました。
土手に近づくと、こちら側の土手の下から突然黒いものが出てきました。
あっ、「オオバン」だ。

【写真102】
ここで「オオバン」を見るのは本当に久しぶりです、
ブラブラ歩きながら、閉じられた広場に来ました。
何かいないかと、じっと様子をうかがっていました。
すると、チャッチャッと「ウグイス」の地鳴が聞こえてきました。
最近「ウグイス」の地鳴をよく聞きます。
カメラを構えて、じっと声のする茂みを見つめていました。
ちょっと遠いなと思いながら見ていると、一瞬姿が見えました。
あわててカメラを向けてシャッターを押しました。
何とか撮れましたが、証拠写真程度ですね。

【写真103】
「コガモ」を見かけたとき、時々姿をくらますことがあるけど、何処に行っていたんだよと問いかけることがあります。
今日ふらっと歩いていると、遊水地化工事で土地を掘り下げた結果、雨水で池が出来上がっているところがあります。
かなり遠いんですが、そこの岸にたくさん群がって日向ぼっこしている鳥が居ます。
あっ、と思ってカメラで撮って拡大して見ると「コガモ」です。
ちょっと遠すぎて逆光だから写真では「コガモ」と判別はでききません。

【写真104】
岸でたむろしているのが「コガモ」です。
そうか、川に居ない時はここでくつろいでいたのか。
ここは遊水地化工事で中に入れず遠すぎる。
秋山 孝

コメント

タイトルとURLをコピーしました