(12/3) 引地川湘南台地区( マガモ など)

昨日はえらく寒かったのに、今朝は暖かかったですね。
引地川に出ると、早速「アオサギ」の若造が犬走りで一本足で立ってました。
とりあえずシャッターを切って、川の中を覗きました。
すると、カモが居ました。
あれっ、もしかして「マガモ」のメス?
急いでカメラを向けて撮りました。
確かに「マガモ」のメスです。

【写真101】
オスは居ないのかと探すと、少し離れたところに居ました。

【写真102】
まさか「マガモ」が居るとは思わなかった。
ずいぶん久しぶりです、前回はいつだったんだろう。
この地区は冬になると「コガモ」「マガモ」「オナガガモ」「ヒドリガモ」が来ます。
ところが、いつからか「コガモ」以外のカモは全く来なくなってしまいました。
たま~~に「マガモ」が一瞬立ち寄ることがあるぐらいです。
今回も一瞬立ち寄っただけかもしれません。
オスがメスに近づき見守っている感じです。

【写真103】
「マガモ」を見ている眼の端で、青い光が水に飛び込むのが見えました。
「カワセミ」だ。水から出てくると、キラリと光りました。
魚を捕まえた。

【写真104】
魚を叩きつけて、一気に飲み込んでしまいました。
最近「カワセミ」を良く見かけます。
ブラブラ歩いていると、久しぶりに「コゲラ」の鳴き声が聞こえてきました。
桜の木の中に居ました。
でも、意地悪な「コゲラ」で、写真をなかなか撮らせてくれません。
ようやく撮れた一枚です。

【写真105】
写真をよく見ると、後頭部の羽がめくれて赤色が確認できます。
メスのようです。
「カシラダカ」がたくさんいるのを紹介しましたが、今日も群れでいました。
この桜の枝には5羽が留まってました。

【写真106】
「カシラダカ」ばかり目立っていましたが、久しぶりに「ホオジロ」が現れました。

【写真107】
帰りに「マガモ」はどうしたかなと探しながら帰りました。
少し下流側に居ました。

【写真108】
このまま住み着いてくれると良いんですけどね。
秋山 孝

コメント

タイトルとURLをコピーしました