今田遊水地( カワウのウンチ など )

2月12日の朝、遊水地を散歩してきました。
薄雲が出てましたが、だんだん薄れ、綺麗な晴天になりましたね。
少し川風がありましたが、日差しがあるので助かりました。
今日は「ダーウィンの日」だそうです。
「種の起源」を著したイギリスの自然科学者チャールズ・ダーウィンの誕生日です。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

さっそく「カワセミ」のオスが登場です。

【写真101】

こちら岸に「カイツブリ」がジッとしてました。

【写真102】

「ハシビロガモ」のオス二羽が、うずくまってました。

【写真103】

傍にメスが居ないか探すと、葦の陰に居ました。
葦で良く見えないので、少し移動しました。
移動して見ると、メス二羽がオスと同じようにうずくまってました。

【写真104】

向こう向きでうずくまっていますが、オスを撮ったのでメスも撮ることにしました。

【写真105】

おっ、「オオヒシクイ」は中流域に来てました。

【写真106】

【写真107】

【写真108】

ビオトープは全体的に静かですね。
カモ類は葦原の根本付近で、うずくまってじっとしてます。
「ハシビロガモ」のメスに「オオバン」と「ヨシガモ」のメスが居ました。

【写真109】

「コガモ」のオスが、ふら~~っと出てきました。

【写真110】

おっ、向こうからくるのは換羽中の「ハシビロガモ」のオス二羽ですね。

【写真111】

「ヨシガモ」の緑の顔を撮りたかったんですが、ようやく出てきてくれました。

【写真112】

こちらは「オカヨシガモ」のオスとメスです。

【写真113】

犬走に「カワウ」が佇んでました。
まだ「カワウ」を撮っていないので、カメラを向けました。
ファインダーを覗きながら、タイミングを計っていると、突然お尻を上げて、
お尻の穴が丸見えです。
あっ、ウンチだ。

【写真114】

【写真115】

【写真116】

【写真117】

顔を少しこちらに向けました。
「あらっ、見てたのね」
と言われたように感じました。

【写真118】

三日前に、「イカルチドリ」が坂道に間を開けて、三羽佇んでましたと報告しました。
今日も、同じ所に佇んでました。
今日は間をあけて、三羽、一羽、一羽と並んでました。

【写真119】

【写真120】

【写真121】

昨日日曜日は「建国記念日」で、今日月曜日は「振替休日」なんですね。
昨日の延長でしょうか、日の丸がはためいてました。

【写真122】

「オオヒシクイ」が移動してます。
いつもの食事場所に行くようです。
おこぼれ頂戴で「オオバン」が後に付いてます。

【写真123】

今日は「オオジュリン」が少ないですね。
葦原の奥に居ることが多いです。
今日はまともな写真を撮らせてもらえませんでした。
後姿だけです。

【写真124】

私は、じっくり待って良い写真を撮るスタイルではなく、
たまたま出会ったのを撮るスタイルなので、これで我慢して下さい。
そろそろ管理センターに行こうと思っていたら、
「カワウ」が顔を出しました。
さっきの「カワウ」かな。

【写真125】

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました