本日大庭市民図書館に行きましたら、正式な名称はわかりませんが、エントランスのところで鳥の写真展をやっていました。湘爺さんの写真もあのあたたかいコメントとともに展示されていました。
——コメント——
毎年、大庭市民図書館のエントランスで、藤沢の鳥写真展をやっています。
今年はコロナウィルスでどうするのかなと思っていましたが、やるとの事でした。
今週11日月曜の休館日に設営しました。
写真をセットするパネルは図書館側が準備してくれます。
そこに我々が写真を展示する作業をしています。
展示する作業では密になります。
そのため、今回は写真と内容を図書館側に説明して写真を渡し、展示作業は全て図書館側がやってくれました。
そのため、私はまだ出来上がりを見ていません。
それぞれの写真にコメントを書くよう依頼されています。
野鳥図鑑のようなコメントを書く人もいますが、私は違います。
誰が見に来るかを考えました。
昼間は主にお母さんが子供連れで来るんじゃないかと思いました。
そのため、お母さんが子供と一緒に写真を見ながら会話できるようなコメントが良いなと思ました。
それで、そんな雰囲気のコメントにしました。
そのような趣旨でコメントを書きましたが、昨年は失敗しました。
「ガビチョウ」の写真のコメントに外来種の嫌われ者と言うようなコメントを書いてしまいました。
写真展の脇にアンケート箱が置いてあります。
そのアンケートの中に、子供が見るところに外来種の嫌われ者というような表現は良くないとのお叱りがありました。
そのアンケートを見て、はっと我に返りました。
コメントには否定的な言葉ではなく、肯定的な表現にすべきと反省しました。
3月14日までやってます。
By:湘爺
——
見に行きます!楽しみです。
By:アロポン
——
今日、午前中見させて頂きました。珍しい鳥たちの様々なポーズ、参考になりました。図書館への途中、林縁にアオジの群がいて、近くで見られました。感謝です。フユシャクもいましたが、観察会の時ほどは見られませんでした。
By:アロポン
——
お疲れさまでした。
私は未だ見に行っていませんが、力作ぞろいでしょう。
行き帰りにも楽しめたようで良かったです。
秋山 孝
By:湘爺
——
はい、力作が揃っていました。良いものを見させて下さりありがとうございました!
By:アロポン
——
コメント