観察会記録

毎月の定例観察会の報告場所です。

観察会記録

観察会報告 植物

サクラの開花が遅い年は、カラシナの満開と重なり、 川岸は淡いピンクと明るい黄色に彩られます。 4月の観察会でこの景色を楽しめるのは、何年振りでしょうか。 斜面林は、コナラ、クヌギ、エノキなどの樹々が芽吹いて、 新葉の微妙に異なる色合...
0 48
自然通信

4/14大庭地区観察会に参加しました

春爛漫。公園の桜はまだかなり残っており、少しの風でもひらひら舞い散って来ます。 よい天気に恵まれ、今日も家を出たところから観察開始。 全体的に虫は少なく、ツマキチョゥも飛んではいたものの止まってくれず。それでもわいわいがやがやといつもな...
0 146
観察会記録

大庭自然探偵団観察会報告(4月:大庭地区)

2024年4月14日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 4月の自然観察会は、大庭地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の 25種でした。 カワセミ、アオサギ、ウグイス、コガモ、カルガモ、イソシギ、 シジュウカラ、スズメ、...
0 84
観察会記録

(3/10)遠藤地区観察会に参加して

昨日はよい天気に恵まれ、大庭自然探偵団の観察会が行われました。 毎回多くの方が参加され活気に満ちていますが、観察する対象はやや少なかったですね。その時々の条件がありますが、季節の移り変わりは感じることができました。 集合前から観察したも...
7 171
観察会記録

3月 観察会報告 植物

春、弥生。 日毎に樹々が芽吹き、花の数も、種類も、増えてきます。 花だけでなく、ロゼットや冬芽の様子にも目を向けながら、皆さんとのんびり歩きました。 花や実の見られた植物。 ヒメウズ、ノゲシ、キュウリグサ、ヤハズエンドウ、キヅタ(...
0 53
観察会記録

大庭自然探偵団観察会報告(3月:遠藤地区)

2024年3月10日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 3月の自然観察会は、遠藤地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の 24種でした。 メジロ、ハクセキレイ、スズメ、ツグミ、ハシボソガラス、モズ、 シジュウカラ、ホオジ...
0 102
観察会記録

観察会報告 植物

思いのほか陽射しが少なく、風が冷たい朝。 それでもたくさんの方が参加され、いつものように、賑やかで、和やかな観察会です。 植物はまだまだ数が少ないのですが、1月から健気に咲いている花々に、 この時期咲き出す季節の花が加わって、「光の春...
0 75
観察会記録

(2/11)大庭地区観察会に参加しました

今日はお天気もまずまずで絶好の観察日和。新しい方や久しぶりの方もおられ、多数参加されて盛り上がりましたね。北風に負けない楽しい会でした。 私はいつも家を一歩出たところから、観察が始まります。最初の写真は裏門公園南側から見たオナガの群れで、...
0 141
観察会記録

大庭自然探偵団観察会報告(2月:大庭地区)

2024年2月11日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 2月の自然観察会は、大庭地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の 36種でした。 コガモ、アオサギ、カワセミ、オナガ、ツグミ、モズ、ムクドリ、 ハクセキレイ、シジュ...
0 95
観察会記録

観察会報告 植物

この時期らしい、冷え込んだ朝。 毎年1月は、どこかに花は咲いてないか~い、と探しながら歩きます。 昨日も、出発してしばらくは花の姿無し。 あそこにはきっと・・・、と期待した畑地で、 早春の花が数種、寒さに負けずに咲いていてくれました。...
0 87
自然通信

(1/14)遠藤地区観察会に参加しました

今年最初の大庭自然探偵団観察会は冬晴れの中、遠藤地区で行われました。私は地元でも普段訪ねることのない地域なので早めに現地へ。 ここでも驚くほどの数のカシラダカがいました。そして集合直前にキーキーとけたたましい鳥の声がし、見るとチョウゲンボ...
0 225
観察会記録

大庭自然探偵団観察会報告(1月:遠藤地区)

2024年1月14日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 今年最初の自然観察会は、遠藤地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の 25種でした。 スズメ、メジロ、モズ、リュウキュウサンショウクイ、ハシブトガラス、 ヤマガラ、...
3 128
観察会記録

観察会報告 植物

師走とは思えない、暖かな小春日和になりました。 今回も初参加の方が来られて、観察会は盛況です。 植物の季節はそろそろ終わりですが、 それでも、秋の花の名残、早春の花の走り、様々な木の実、草の実・・・。 キョロキョロしながら、のんびり...
0 67
観察会記録

大庭自然探偵団観察会報告(12月:遠藤地区)

2023年12月10日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 12月の自然観察会は、遠藤地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の 19種でした。 ハシブトガラス、ハシボソガラス、メジロ、モズ、スズメ、ジョウビタキ、 ウグイス...
0 109
観察会記録

◆大庭地区観察会に参加して

まずは観察会の記録と言うよりは 観察会前の写真が多いので こんなものを 記録に残して良いのやら... 朝起きてみると 今にも雨が降りそうな天気でしたが 予報では回復すると言うことだったので 観察会の前に早朝から親水公園へ......
0 231
観察会記録

観察会報告 植物

集合時間になってもまだ冷たい雨が残る、寒い寒い観察会になりました。 そろそろ花の季節は終わりですが、それでも、咲き残っている秋の花、咲き出した春の花、 色々な樹の実、草の実。 ムカゴやスズメウリの実を食べてみて盛り上がったり・・・。 ...
0 66
観察会記録

11/12大庭地区観察会に参加して

高温の続いた日々から一転、急に真冬の寒さになった昨日は朝まで冷たい雨も降りました。 観察会が始まる頃には上がりましたが、空は曇天。それでも多くの方々が参加され、ワイワイガヤガヤ楽しい時間となりました。 私は家から1歩踏み出した地点から観...
0 126
観察会記録

大庭自然探偵団観察会報告(11月:大庭地区)

2023年11月12日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 11月の自然観察会は、大庭地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の 19種でした。 スズメ、カワセミ、ヒヨドリ、シジュウカラ、コゲラ、キジバト、 トビ、ハシボソガ...
0 92
観察会記録

遠藤地区観察会に参加して

余りに朝から昆虫も鳥も会えなかったので 今日は鳥も虫も期待薄~ ...で言い訳になりますが 写真を余り撮っていないのです。 まずは言い訳... 何て言い訳をしていたら tomikoさんが色々撮っていました... 何もいないと独...
0 91
観察会記録

観察会報告 植物

6月の観察会は、雨にも負けずにいらしたお二人だけのミニミニ観察会に・・・。 そんな訳で、4月9日以来半年ぶりの、いつもの笹窪観察会になりました。 谷戸はすっかり秋の装い。 稲穂が頭を垂れ、周辺の植物もすっかり入れ替わっています。 夏の...
0 76
タイトルとURLをコピーしました