湘爺

自然通信

今田遊水地( コサギが婚姻色 など )

4月17日の朝、遊水地を散歩してきました。 薄雲が広がっていましたが、少しずつ雲が引いていきましたね。 それに伴って、暑くなってきました。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 まずは石組みを探りましょう。 「コサギ」が、...
4 108
自然通信

今田遊水地( スッポン・イワツバメ など )

4月15日の朝、遊水地を散歩してきました。 朝、雨模様でしたが、 雨が上がって青空が広がり、太陽がまぶしかった。 風が強かったですね。でも、寒くなかった。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 今、シーズンですから「イソヒ...
0 74
自然通信

今田遊水地( シマアジ・カムルチー 登場 など )

4月14日の朝、遊水地を散歩してきました。 今朝は晴れで、暖かかったですね。 ジャンパーを着てきましたが、暑かった。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地に到着して下を見ると、「ハクセキレイ」が居ました。 ん、何か...
0 175
自然通信

さえずる ウグイス

4月10日の朝に、さえずっていた「ウグイス」です。 下手ですが、盛んにさえずって居たので、オスですかね。 喉を膨らませてさえずってます。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 【写真101】 【写真102】 地鳴...
0 91
自然通信

今田遊水地( ハシビロガモがまだ居た など )

4月10日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日は曇り空でしたね。 時折雲間から日差しが射しました。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 おっ、「イソシギ」だ。 一時、全く見かけなくなりましたが、 最近よく見かけるな。...
0 73
自然通信

今田遊水地( スッポン登場・イワツバメ巣材集め など )

4月9日の朝、遊水地を散歩してきました。 今朝は素晴らしく良い天気でしたね。 青空に太陽がj輝いていて、暖かかったです。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地に到着して、まず、石組みを探ります。 カメラで探っていく...
0 81
自然通信

今度の日曜日、13日は探偵団の観察会だよ

4月13日(日)は、大庭自然探偵団の観察会です。 今回は、遠藤地区を散策します。 楽しみですね。 予約なしで、どなたでも無料で参加できますよ。 詳しくは「お知らせ」を見てね。 天気予報では、怪しい空模様ですが、 探偵団ですか...
0 51
自然通信

今田遊水地( ツバメ登場 など )

4月5日の朝、遊水地を散歩してきました。 今朝は晴れで暖かかったですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 石組みには、いつものように「コサギ」と「アオサギ」が居ました。 【写真101】 【写真102】 ...
2 88
自然通信

今田遊水地( 久しぶりにミサゴ登場 など )

4月4日の朝、遊水地を散歩してきました。 久しぶりの青空ですね。 日差しが暖かくて気持ち良かった。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 「バン」の若が居た。 目が枝被りになってしまいましたね。 【写真101】 ...
0 91
自然通信

今田遊水地( ようやく姿を見せたベニマシコ など )

3月30日の朝、遊水地を散歩してきました。 晴れてはいるけど、雲が多く寒かったですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 昨日の雨で、水位が少し上がっているようですね。 ん、鳥が二羽木に飛び込んできました。 【写真...
0 121
自然通信

今田遊水地( ユキヤナギが満開 など )

3月27日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も晴れていて暑かったですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 石組みのいつもの所にいつもの「コサギ」が居ました。 今日は何もしてくれませんでした。 【写真101】 ...
0 104
お知らせ

2025年4月の自然観察会お知らせ

2025年4月の大庭自然探偵団自然観察会のお知らせです。 開催日 :2025年4月13日(日) 集合時間:10:00(現地で直接受け付けます) 集合場所:慶応大学バス停近くの駿河銀行跡地前(案内図参照) 解散時間:12:30頃、...
0 186
自然通信

今田遊水地( オカヨシガモでした )

3月25日に「今田遊水地( これは何ガモでしょう )」を投稿しました。 「オカヨシガモ」の交雑種か突然変異か、何でしょうねと紹介しました。 kazunaritt さんからのコメントで、水濡れによるものではないかとの事でした。 コメント...
0 68
自然通信

今田遊水地( これは何ガモでしょう )

3月25日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日は良い天気で、暑かったですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 石組みに、いつものように「コサギ」が佇んでました。 【写真101】 あっ、「コサギ」が欠伸をした...
2 121
自然通信

今田遊水地( これは何鳥でしょう? )

3月23日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も雲一つない良い天気で、風もなく暖かかったですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 おっ、今日も「ウグイス」のさえずりが、遊水地から聞こえてきました。 相変わらず、へたく...
4 134
自然通信

今田遊水地( イワツバメ登場 など )

3月22日の朝、遊水地を散歩してきました。 素晴らしく良い天気でしたね。日差しも暖かかった。 風がやたら強かったけど、寒く無かったですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 家を出てスタバ目指してぶらぶら歩いてると、綺麗...
0 79
自然通信

今田遊水地( 今日は春分の日 )

3月20日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日は暖かくなるというので、毛糸の帽子をかぶってきませんでした。 最初晴れていましたが、すぐ雲が広がって太陽が隠れてしまいました。 しかも風が冷たくて寒いこと。 頭はむき出しなので、毛糸の...
0 102
自然通信

今田遊水地( 飛び去るオカヨシガモ など )

3月18日の朝、遊水地を散歩してきました。 薄雲が広がっていますね。 薄雲越しの日差しがありますが、 冷たい風があって寒いですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地を見回しましたが、静かですね。 おっ、「コガ...
0 84
自然通信

今田遊水地( 久しぶりの ヒドリガモ など )

3月14日の朝、遊水地を散歩してきました。 薄雲が広がってましたね。 薄雲越しの太陽に、手頃な風が心地よいこと。 今日はホワイトデーなんですね、爺さんには関係ありませんが。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 昨日は「コ...
0 69
自然通信

今田遊水地( 久ぶりメスのハシビロガモ など )

3月13日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日は晴れで、やけに暑かったですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 到着して下を見ると何か居ました。 「バン」ですね。 【写真101】 おっ、「カワウ」が泳いで...
0 75
タイトルとURLをコピーしました