今田遊水地( カワセミの失恋 など )

12月3日の朝も、遊水地を散歩してきました。
今日も素晴らしく良い天気でしたね。
写真をクリックすると、大きいサイズで見れますよ。
今日の遊水地の様子を紹介します。
「マガモ」「オカヨシガモ」のカップルと「ハシビロガモ」です。

【写真101】

【写真102】

【写真103】

【写真104】

今日は「イカルチドリ」が八羽も居ました。
みんな日陰の犬走に居ましたが、一羽だけ日向に居たので撮りました。
先日の豪雨の影響で、犬走が泥だらけですね。

【写真105】

「コガモ」のオスが羽の手入れをしていました。
そして一休みです。

【写真106】

すると向きを変えて羽ばたきを始めました。

【写真107】

【写真108】

【写真109】

日陰の斜面から鳥が三羽飛んで来て、日向の斜面に降りました。
急いでカメラを向けました。
やはり「タヒバリ」でした。

【写真110】

向こう岸に「コガモ」と「タシギ」が並んでうずくまってました。

【写真111】

「ヨシガモ」です。
カップルのように見えますが、たまたま並んだだけです。

【写真112】

「ヨシガモ」のオスのエクリプスだと思います。
顔に緑色が出始めていますね。

【写真113】

「ハクセキレイ」が居ました。

【写真114】

「カルガモ」に付きまとう「マルガモ」です。

【写真115】

葦原の根本付近に「タシギ」が三羽居ました。

【写真116】

犬走に上品な「キセキレイ」が居ました。

【写真117】

「カイツブリ」がうずくまって居ました。

【写真118】

すると、突然ストレッチを始めました。
すごい格好でストレッチをしますね。何か叫んでます。

【写真119】

【写真120】

犬走に「カワセミ」が二羽並んで居ました。

【写真121】

良い雰囲気だなと見ていたら、突然飛び上がって位置を変えました。

【写真122】

【写真123】

右がオスで左がメスのようです。
それぞれズームアップ。

【写真124】

【写真125】

近づいて何となく良い雰囲気です。

【写真126】

でも、何故か離れちゃいました。

【写真127】

そして飛び出しました。
オスは遅れて飛び出しましたが、途中であきらめて他に行っちゃいました。
振られちゃったようです。
「カワウ」が水草の茎を咥えています。
そして食べちゃうみたいです。

【写真128】

【写真129】

遊水地公園は閉園しているので、そろそろ引き上げますか。

秋山 孝

 

コメント

  1. kazunaritt より:

     カワセミが2羽で並んでいるとこをたまに見ますが、互いに警戒しているポーズに近いですね。このメスの嘴ですが、半分ぐらい黒いのは幼鳥オスの可能性もあると思います。もう一度確認します。

    • 湘爺 より:

      kazunaritt さん
      情報ありがとうございます。
      求愛しているのかなと思っていましたが、警戒し合っているかもしれないんですか。
      下のくちばしがオレンジ色なのでメスだと思っていました。
      調べてみると、オスも少しオレンジ色になることもあるようですね。
      以下のように書いてありました。
      ・オスは下嘴の少なくとも3分の2が黒色で,基部では淡いオレンジ色になることもあります。
      ・メスは下嘴の3分の2がオレンジ色で,先端部3分の1辺りでは暗褐色または黒色になることもあります。
      この元となった外国の文献があるようです。
      【写真125】の「カワセミ」は難しいですね。基部半分ぐらいがオレンジ色です。

      秋山 孝

タイトルとURLをコピーしました