今田遊水地( オオタカ など )

4月18日の朝、遊水地を散歩してきました。
曇り空です。
にわか雨が降るかもしれないとの事なので、傘を持って行きましたが降りませんでした。
傘を持って行かないときに限って雨が降るんですよね。昨日がそうでした。
干潟を「クサガメ」が歩いていました。

【写真101】

カメラで葦原をスキャンしていたら、「タシギ」を発見。

【写真102】

ビオトープの水面に小さな木が生えてます。
そして花が咲いています。
これは何の花でしょうね。

【写真103】

【写真104】

「コガモ」のカップルのようです。

【写真105】

「タンポポ」の綿毛を見ると、何故か肩の力が抜けて子供のころの気分になりますね。

【写真106】

川を覗くと「ミシシッピアカミミガメ」の子供が石の上に居ました。

【写真107】

「イタドリ」に青虫が居ました。
特徴的な小さな対の白斑があるので、何の幼虫か調べてみましたが、良く分かりませんでした。

【写真108】

「ハシビロガモ」がうずくまってました。
結局顔は見せてもらえませんでした。

【写真109】

水面に白い物が浮いていました。
何だろうとカメラでズームアップすると、魚の死体でした。
その死体を「ミシシッピアカミミガメ」が食べていました。
豪勢な朝食ですね。

【写真110】

【写真111】

川を覗くと「イソシギ」が居ました。

【写真112】

【写真113】

空を見るとカラスが二羽飛んでいました。
ん、一羽はカラスじゃない猛禽類だ。
急いでカメラを向けました。
一直線に南に飛び抜けましたが、何とか撮れました。
この辺にたまに「ハイタカ」が現れるのでそれかと思いました。
曇り空なので黒っぽく映ってしまい見にくい。
目いっぱいトリミングして何とか見えるようにしました。
翼指が六枚で、第六翼指があまり飛び出していない。
胴体が太めで、横班が細かい。
過眼線が太くはっきりしている等から、「オオタカ」だと思いますが、どうでしょうか。

【写真114】

【写真115】

一瞬、葦原の根元に鳥が降りるのが見えました。
「タシギ」でしょう。カメラでズームアップすると、やはりそうでした。

【写真116】

浅瀬にカメが居ました。
カメラで覗くと「クサガメ」でした。

【写真117】

今日は「コアオアシシギ」は居ないのかなと思っていましたが、居ました。
今日は二羽居ました。
いつまで居てくれるかな。

【写真118】

【写真119】

「カイツブリ」です。

【写真120】

今日は「オオタカ」に会えて満足です。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました