今田遊水地( 雷魚の稚魚たち など )

8月19日の朝、遊水地を散歩してきました。
朝、用事があったので、いつもより2時間近く遅い散歩になりました。
川風はそこそこあるものの、チリチリと暑い日差しですね。

遊水地に到着して、全体を見回しました。
いつもの風景です。
ふと空を見上げると、上弦の月が見えました。
月を見るのは、ずいぶん久しぶりのような気がするな。

【写真101】

「ヒメアマツバメ」の巣はどんな具合かなと、カメラで覗いて確認していました。
いつもと変わらぬ様子です。

【写真102】

すると、突然、巣の右上の端から「ヒメアマツバメ」が飛び出しました。
もちろんシャッターを押す余裕などありません。
すると、今度は左上の端から、もう一羽の「ヒメアマツバメ」が飛び出しました。
ビックリ。
もしかしたら、子育て中なのかな。期待しよう。
用事があったので、スマホで電話を掛けました。
電話中に上空を見ると、猛禽類が二羽のカラスに追いかけられていました。
あっ、あわてて、後で電話を掛け直すと言って電話を切りました。
急いでカメラを向けましたが、かなり遠くに行ってしまい、カラスもあきらめました。
何とか撮れましたが、分かりにくい写真ですね。
羽がボロボロです、
顔の様子から「オオタカ」の可能性が高いと思います。

【写真103】

【写真104】

「ダイサギ」です。
最近よく見かけますね。

【写真105】

遠くに「カイツブリ」が一羽居ました。
近くに行って撮り直そうと思いましたが、それ以降見かけませんでした。
どこに行っちゃったのかな。

【写真106】

「ハクセキレイ」です。

【写真107】

「イカルチドリ」が居ました。
顔の斑紋が無いので、幼鳥のようですね。

【写真108】

少し移動しました。
移動先を見ると、もう一羽の「イカルチドリ」が居ました。
二羽居たんだ。

【写真109】

一羽がしゃがみこんじゃいました。

【写真110】

もう一羽が少しずつ移動を始めました。

【写真111】

移動した先を見ると、なんと、更に二羽居るじゃないですか。
全部で四羽の「イカルチドリ」の幼鳥が居たんだ。

【写真112】

「アオサギ」が精悍な姿を見せました。
冠羽がそろってないので、幼鳥のようです。

【写真113】

おっ、雷魚の「カムルチー」発見。

【写真114】

「カムルチー」の下側をよく見ると、小魚がたくさんいますね。
小魚は「カムルチー」に付きまとっています。
昔見たことのある風景です。
この大量の小魚は「カムルチー」の稚魚だと思います。
稚魚にズームアップ。

【写真115】

この遊水地に「カムルチー」が大発生するのかな、心配になってきました。
さて、昼が近くなってきました。
早く帰りましょう。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました