6月18日大山周辺の林道で出会った生き物たち

知人のお誘いを受けて、1ヶ月半ぶりに同じ場所を訪ねました。
早朝の朝露の中では蝶や蛾が休憩中。野鳥は賑やかに囀っていますが、高くて見えない所ばかり。
それでもオオルリの姿が見えました。前回、数種類の何十頭というアゲハが乱舞していた、卯の花はすっかり終わって実になり、そこでは1頭の蝶も見つけることはできませんでした。
初夏を迎え、生き物たちも一時的に影を潜め、また次世代の子孫が活躍するのでしょう。トンボも蝶も少なかったです。写真は撮った順に並べています。

アゲハモドキ 蛾ですが初めて見ました かなり小さいです。

トンボエダシャク 蛾です

ミヤマカワトンボ ♂

カノコガ 蛾です

ホオジロ

詳しい方にお尋ねしましたら、ヒメサナエだと教えて頂きました

ホタルブクロ 季節の花です

蒸し暑い中、爽やかな沢の水音とミソサザイの声が聞こえましたが姿はわかりませんでした

カワトンボ

キシタエダシャク 蛾です

ウラギンシジミ♂

ウラギンシジミ♂ 美しい翅を広げてくれるかと待ちましたが、これ以上広げてくれませんでした 蝶です

オオルリ

キセキレイはよく見かけました

ヤマトシジミ 残念ながらゼフィルスと呼ばれる蝶には会えませんでした

その時々の花や、昆虫たちが出迎えてくれて、いつも楽しい林道歩きですが、今回は足元にヒルの歓迎を受けびっくりしました。発見が早く、被害も軽く済みましたが、これからの時期は舗装道路以外は最新の注意が必要ですね。ご覧頂き、ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました