今田遊水地( 朝食中の野鳥たち など )

9月5日の朝、遊水地を散歩してきました。
快晴で、太陽がまぶしく日差しが強いですね。

【写真101】

でも、川風が結構強いので助かります。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

西の空を見ると、月が出ていました。
調べてみると、月齢19.6日なので、下弦の月の少し前ですね。

【写真102】

ズームアップして拡大しました。
月の表面です。

【写真103】

東の空を見ると「ダイサギ」が飛んで来ました。

【写真104】

ビオトープを見ると、いつもの所に帰りそびれた「コガモ」がうずくまってました。

【写真105】

「ダイサギ」が何かを狙ってます。

【写真106】

小魚を捕まえました。
そして、すぐ飲み込んでしまいました。

【写真107】

【写真108】

水門脇の犬走に「ハクセキレイ」が居ました。

【写真109】

何か虫を捕まえました。
何虫でしょうね。

【写真110】

【写真111】

先ほどの「ダイサギ」が水から上がって、「ハクセキレイ」の近くに来ました。
カメラを向けて撮ろうとすると、いきなり首を水に伸ばしました。

【写真112】

【写真113】

首を戻すと、小魚を咥えていました。

【写真114】

【写真115】

遠くに何か居ます。
急いでカメラを向けてズームアップすると、「コガモ」が向こう向きでいるじゃないですか。

【写真116】

先日、冬鳥として渡ってきた「コガモ」が二羽現れました。
その「コガモ」を意識してましたが、見当たりません。
どこかに移動したのかなと思いましたが、一羽発見です。
でも、すぐ葦原の陰に隠れて見えなくなってしまいました。

【写真117】

もう一羽も葦原の陰に居るのかな。
向こう岸に居る「コサギ」が何かを狙ってます。

【写真118】

あっ、何かを捕まえた。

【写真119】

【写真120】

くちばしが影で良く見えません、拡大しました。
何でしょう、魚かな。

【写真121】

先ほどの帰りそびれた「コガモ」の所に戻ってきました。
同じところでうずくまってました。

【写真122】

これで先ほどの「コガモ」が、この「コガモ」とは別個体で、北から渡って来たことがはっきりしましたね。
帰りそびれた「コガモ」は上流側にじっとして居て、渡ってきた「コガモ」は下流側に居ます。
上流側に居る「コガモ」と下流側に居る「コガモ」は、お互いの存在に気が付いていないんじゃないかな。
そんな気がします。
昨晩の雨で水位が上がってますね。
石組みが水没しかけてます。
そこに「ミシシッピーアカミミガメ」と「コサギ」がいます。
「コサギ」が亀に話しかけているように、見えませんか。

【写真123】

ふと下流側を見ると、かなり遠くに四羽のカモが遠ざかって行きます。
先頭を行く三羽は「カルガモ」ですね。
付いて行く小さなカモは、先ほどの「コガモ」のようです。

【写真124】

見送って、近くを見ると「アオサギ」が居ました。

【写真125】

いつもの所に、いつもの「ウチワヤンマ」です。

【写真126】

下流側の端っこに来て、向こう岸を見ると「コガモ」が居ました。
先ほど「カルガモ」に付いて行った「コガモ」です。

【写真127】

近くを見ると、「コガモ」が付いて行った「カルガモ」が居ました。

【写真128】

あっ、「コガモ」が、また葦原の陰に隠れてしまいました。

【写真129】

二羽居た「コガモ」の一羽はどこかに移動してしまったようですね。
先日、二羽の「コガモ」が、冬鳥として渡ってきたと紹介しました。
その後どうなったか気にしていましたが、一羽は確認できましたね。

さて、冷えた缶コーヒーを飲みに行こう。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました