今田遊水地( バン幼鳥・コガモ など )

9月12日の朝、遊水地を散歩してきました。
晴れで、夏の雲ですね。

【写真101】

川風が凪いでいて、暑いこと。
今日もコンパクトデジカメ片手に散歩です。
カメラの修理は、しばらくかかりそうですね。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

石組みを探っていくと、「コガモ」発見。
北に帰りそびれた「コガモ」だと思います。

【写真102】

更に石組みを探ると「アオサギ」が居ました。
冠羽がまだ未発達なので、幼鳥です。
ここの常連です。

【写真103】

更に石組みを探っていくと、あれっ、また「コガモ」が居る。
お~~、以前北から渡ってきた「コガモ」が二羽居ましたが、その片割れじゃないかな。

【写真104】

「コサギ」が居ました。

【写真105】

こちらの「アオサギ」は冠羽がしっかりしているので、大人ですね。

【写真106】

いつもの所に、いつもの「ウチワヤンマ」です。

【写真107】

今日も、遠くの竹に「モズ」が居ました。

【写真108】

「コガモ」が居た石組みの所に戻ってきました。
また「コガモ」を確認しようと、コンパクトデジカメで石組みを探りました。
コンパクトデジカメの液晶で探るのは、しんどいですね。
見にくいこと。
探っていると、石組みの向こう側で、何か動く気配がします。
コンパクトデジカメの液晶をよく見ると、「バン」らしきのが居ます。
ズームして撮って確認すると、「バン」の幼鳥でした。
久しぶりですね。

【写真109】

【写真110】

石組みを探ると、「コガモ」が居ました。
この顔つきは、北から渡ってきた「コガモ」じゃないかな。

【写真111】

更に石組みを探ると、「コガモ」が居ます。
左に居る「コガモ」の顔つきからすると、北に帰りそびれた「コガモ」だと思います。
右端に居るのも「コガモ」じゃないかな。

【写真112】

右に居るのにズーム。
やはり「コガモ」ですね。
多分北から渡ってきたのだと思います。

【写真113】

北に帰りそびれた「コガモ」が一羽居て、先日北から渡ってきた先発隊の「コガモ」が二羽居ました。
それらが勢ぞろいのようですね。
おっ、バッタが飛んできて目の前に降りました。
褐色型の「トノサマバッタ」のようです。

【写真114】

今日は「ダイサギ」を見ていないなと思ったら、向こう岸に「コガモ」と一緒に居ました。
さすがに「コサギ」に比べて大きいですね。

【写真115】

葦原から「セッカ」の鳴き声が響いてきました。
探すと、葦原の上に居ます。
急いでコンパクトデジカメを向けて、液晶を見ながら探します。
でも、液晶は見にくいですね。
しかも葦原の中の一点が、わかりません。
周りの葦の形などを見ながら探して、ようやく液晶で捉えました。
急いでシャッターを押すと、シャッターは切れずに液晶に「バッテリー切れ」のメッセージ。
最悪。
慌てて電池交換しましたが、交換し終わったときには、どこかに飛んでしまいました。
がっかりです。
川風が無なか、なおさら暑さを感じてしまいますね。
管理センターに行って、冷えた缶コーヒーを飲んでこよう。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました