2月14日の朝、遊水地を散歩してきました。
今日は、バレンタインデーなんですね。
爺さんには関係ありませんけど。
暖かくなるというので、ニットボーはかっぶらず手袋もしないで行きました。
確かに不要でしたが、ダウンジャケットも脱ぎたくなりました。
暑いくらいでしたね。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。
「オオジュリン」が飛んできました。
「カワセミ」が留まってました。
向こう向きなので、後頭部しきゃ見えません。
ちょっとでいいから横を向いてくれよと願いましたが、ジッとしたままです。
すると、何かに気が付いたのか、頭を左前方に伸ばしました。
飛び出すのかなと思ったら、なんでもなかった様で首を縮めました。
夏羽になってきた「カイツブリ」が、足のストレッチを始めました。
「ハシビロガモ」のオスが二羽でいつもうずくまっていますが、
今日は、さらに一羽加わってました。
今日の「オオヒシクイ」は瞬膜を閉じて、ジッとしてました。
おっ、「タヒバリ」が二羽居ました。
相変わらずチョコマカチョコマカ動き回ってます。
「ヨシガモ」が集まってました。
求愛行動をしているようです。
オスはお尻を上に突き上げて表現してます。
換羽中の「ハシビロガモ」のオスが来ます。
ちょっと離れてメスも居ました。
こちらは「オカヨシガモ」のオスとメスです。
あっ、「ミシシッピアカミミガメ」だ。
亀は変温動物で冬眠します。
今日は暖かかったので、冬眠から覚めたようですね。
最近斜面に居る「イカルチドリ」が、今日は砂利のところに居ました。
普段は砂利の所か犬走に居ることが多いんですよね。
全部で四羽居ます。
向こう向きで三羽、こちら向きが一羽です。
「コガモ」のオスが、凛とした姿で浮いてました。
おっ、葦原の根元に「ミシシッピアカミミガメ」が二匹甲羅干ししてました。
一斉に冬眠から覚めてきたようですね。
おっ、「オオヒシクイ」が葦原から出てきて、立派な姿で佇んでました。
葦原にけものみち的な入口があります。
そこに何か居ます。
何だろうとカメラを向けると、「ヒクイナ」じゃないですか。
撮ろうとしたら、奥に入ってしまいました。
でも、入口に近いところで、かすかに姿が確認できます。
向こう向きで羽繕いしているようです。
かすかに体は見えますが顔が見えません。
でも、一瞬顔が見えました。
その一瞬を逃しませんでした。
あっ、「セッカ」が居た。
こちらも一瞬で、葦原の中に入ってしまいました。
何とか撮れました。
公園側に「ツグミ」が居ました。
もしかして、昨日背中に変な羽のある「ツグミ」じゃないかと、カメラを向けました。
やはり同一個体の様でした。
背中がどうなちゃってるんでしょうね。
おっ、夏になると長老亀が陣取っている場所に、子亀が居ました。
写真はズームアップしているので大きく見れますが、小さい子亀です。
やはり暖かくなってきたんですね。
さて、管理センターに行って一休みするか。
秋山 孝
コメント