チョウトンボが見られるといいな、と、久しぶりに姉と行ってみました。
歩き出すとすぐに、ハスの花の咲いている小さな一画に、ヒラリヒラリと飛ぶ姿が・・・。
嬉しくなりました。 なかなか止まってくれず、止まってもチョコッとでしたが、
それでも長いこと周辺に居てくれて、ゆっくり楽しませてくれました。
市内で毎年チョウトンボが見られる場所は本当に限られていて、貴重だと思います。
一輪だけでしたが、ハスの花が咲いていました。
コフキトンボはここにはたくさん居るんですね。 大庭では見ないので、新鮮です。
何頭もまとまって止まっていました。
♀のオビトンボ型を見るのも、久しぶりでした。
お馴染みのアオモンイトトンボも、ヒシの葉につかまっているのが、ここならではです。
カンガレイ、サンカクイが同じ場所に混ざっています。
サンカクイはあちこちに普通に見られますが、カンガレイは場所が限られます。
カンガレイ
こちらはサンカクイ
芝生の中に白い星型の花がたくさん。 メリケンムグラでした。
ちょっと拡大。花びらにヒゲのような毛が並んで生えている、ちょっと面白い花です。
ここからは昨日ですが、朝方、自宅の窓に、ヘリチャハゴロモが止まりました。
やはり最近見られるようになった、外来のハゴロモの仲間で、
アオバハゴロモに似ていますが、ずっと派手な感じです。
ちょっと大庭へ出ました。 小糸川の護岸に綺麗な青い花が見え、何だろうと近くへ行ってみると、
ヤナギバルイラソウでした。
田んぼでは、オモダカがちょうど花時。 あちこちで咲いています。
今年はヨツスジトラカミキリをよく見かけます。 ヤブガラシの花で、蜜を吸っていました。
カミキリムシにも舌ってあるのかな。 舌を出しているように見えました。
ナツアカネが止まっていました。 お腹が赤くなってきています。
秋になると胸も顔も真っ赤になりますから、まだ若い、ということでよいのかな。
コメント
おっ、tomy さん姉妹は今田遊水地に行ったんですね。
私は、昨日今日と行ってません。
行っていたら、会っていたでしょうね。
「チョウトンボ」良く撮れてますね。
なぜだか今季「チョウトンボ」に嫌われていて、
なかなか目の前に来てくれなくて、
来てくれても撮らせてもらえません。
「アオモンイトトンボ」もそうなんですよ。
明日の朝、行こうと思っていますが、どうなりますか。
湘爺
湘爺さま
有難うございます。
私たちは、とても幸運だったのですね。
たまたまちょっと行った私たちが、しっかり見られてしまって、何だか申し訳ないようです。
今日も、あの良く見える所に居てくれると良いです。