10月3日の朝、遊水地を散歩してきました。
今朝は曇り空で空気が涼しく、
川風が手頃に吹いていて、肌に心地よいこと。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。
遊水地に到着して、石組みを探りました。
いつも「コガモ」がたくさんたむろしているのに、
居たのは「コガモ」一羽に「コサギ」一羽だけでした。
どうしたんでしょうね。
あっ、遊水地の駐車場に降りてきた車が、パトカーに停められています。
そして、今、違反切符が切られています。
この写真の上に遊水地の周回道路(湘南台156号線)がありますが、
そこでもこの光景をよく目にします。
何の交通違反をしたかわかりますか。
今田遊水地の南側に、
横浜市から境川を渡って藤沢市に入る道路(下根広町線)があります。
横浜市から来て境川を渡ると右側に今田遊水地が広がってます。
遊水地を過ぎたところに、右折する道があります。
右折すると、すぐに今田遊水地の駐車場に降りる道があります。
また、右折するところの先は良く渋滞しています。
その為、右折して遊水地周回道路(湘南台156号線)に抜ける人もいます。
ところがここの交差点は、朝の 7時から9時 までの二時間は、右折禁止なんですよね。
それに気が付いていない人が殆どじゃないかな。
知ってても曲がっちゃう人もいるでしょうね。
警察はそれをよく知っているので、民家の陰にパトカーを忍ばせて見張ってます。
右折した車を見つけると、
すぐ出てきて一瞬サイレンを鳴らして、マイクで車を止めろと言います。
そして、違反切符を切られます。
皆さん、良く注意してください。
遊水地公園の入り口の扉を開けて来た、管理センターの顔見知りの職員に会いました。
下流側の排水口のあたりに「ゴイサギ」の幼鳥「ホシゴイ」が居たとの事です。
写真も見せてもらいました。
これからそっち方面に歩いて行くので、楽しみですね。
石組みの向こう側で葦原が少しへこんだところがあります。
そこで良く鳥を見かけます。
そこをカメラで探りました。
おっ、左側に「タシギ」発見。
更に探ると、右側にも「タシギ」発見。
更に探ると、葦の奥の方にもう一羽の「タシギ」発見。
うずくまっていますが、分かりますか。
「スズメ」も写ってますね。
先ほど石組みで佇んでいた「コサギ」が飛んで来て、左側の「タシギ」の所に降りました。
向こう側に「タシギ」が写ってますね。
「バン」が葦原に消える寸前にとらえました。
ん、このカメは「クサガメ」の黒化したやつじゃないかな。
どうでしょう。
「オオバン」が食事中です。
向こう岸側遠くに、「ダイサギ」がジッとしてました。
少し離れて「チュウサギ」は、食事中でした。
その近くに何か居ます。
何だろうと、ズームアップしました。
あっ、「ゴイサギ」の幼鳥「ホシゴイ」じゃないですか。
先ほど排水口の近くに居たとの事でしたが、移動したようですね。
久しぶりの出会いです。
ん、じゃ左に居るのも同じかもしれない。
カメラを左にずらすと、居ました居ました、同じ「ホシゴイ」です。
こんな位置関係です。
今日は「コガモ」をあまり見ないなと思いながら、
こちら岸の犬走を見ると、「コガモ」が二羽居ました。
再び「ホシゴイ」が居た向こう岸を見ると、
更に遠くの葦原の所に、別の「ホシゴイ」一羽が歩いてるじゃないですか。
こんな位置関係です。
左に一羽、真ん中に二羽目、右の「チュウサギ」の右側に三羽目が居ます。
「ホシゴイ」が三羽一緒に居るのも珍しいですね。
あっ、真ん中の「ホシゴイ」が、上空を気にして首を伸ばしました。
続いて左側の「ホシゴイ」も首を伸ばしました。
どうしたんだろうと思ったら、上空から「アオサギ」が「ホシゴイ」の上を通って降りてきたんだ。
上空に「カワウ」が二羽現れました。
そしてビオトープに降りました。
「カワウ」が泳ぐのを見るのは久しぶりだな。
今日は、本当に久しぶりに「ホシゴイ」に出会えて良かった。
冷えた缶コーヒで乾杯しよう。
秋山 孝
コメント