今朝は冷え込みは弱かったものの、日中は北風が強く冷たかったですが、生き物たちはみな元気でどこ吹く風でした。引地川親水公園とその周辺で出会った順に野鳥、越冬中のホソミイトトンボやムラサキツバメ、ヨコヅナサシガメ幼虫などです。
地元の豊かな自然を満喫しながら、楽しい観察ができました。アカハラやカシラダカは姿は見ても撮れなかったので、今日は嬉しい日でした。
今朝は冷え込みは弱かったものの、日中は北風が強く冷たかったですが、生き物たちはみな元気でどこ吹く風でした。引地川親水公園とその周辺で出会った順に野鳥、越冬中のホソミイトトンボやムラサキツバメ、ヨコヅナサシガメ幼虫などです。
地元の豊かな自然を満喫しながら、楽しい観察ができました。アカハラやカシラダカは姿は見ても撮れなかったので、今日は嬉しい日でした。
コメント
後ろ姿の猛禽はオオタカの幼鳥か2年目若鳥かと思います。年齢の違いは私には分かりませんが3年目ではないと思います。
kazunarittさん、コメントありがとうございます。
意外と低いところを飛んでいたので、最初はハトかと思い撮らなかったのですが、離れて行くのを見て違うのに気付き、慌てて撮りました。オオタカの幼鳥か若鳥ですね。ありがとうございました。