4/13 遠藤笹久保公園観察会

遠藤笹久保公園の観察会に参加させていただきました。
多少の雨なら誰もいなくても回ってみようと行ったら
少人数ですが団員の方々が集まっておられて
決行となりました。流石です。

結果から言いますと囀りや地鳴きこそ色々聞こえている
にも拘わらず、傘を持ちながらというのもあり
びっくりするほど本当に何も撮れなくて
載せるのも憚れるものですが
参加した証として挙げさせていただきます。

ホオジロ1

ホオジロ2

ホオジロ3

見事にホオジロだけです、他にツグミやカワラヒワも撮れたのですが
とても載せられたものではありません、お恥ずかしい限りです。
次回はもう少し頑張ります、ありがとうございました。

コメント

  1. tomiko より:

    forestさん、ホオジロと雨の3枚目がとてもいいですね。

    本来でしたら、多少の雨でも参加するのですが、前日の疲れもあり無理しませんでした。
    植物はいつでも待っていてくれますが、雨だとほとんどの昆虫はみんな隠れて出てくれませんね。来月の大庭はよいお天気で、たくさんの生き物たちに会えますように!
    ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

    • forest より:

      そう言っていただけると
      載せた甲斐もありました。
      tomiko先生はアクティブな印象なので
      来られているのかと思っていました(笑)

      また来月宜しくお願い致します。
      コメントありがとうございました。

  2. 湘爺 より:

    forest さん

    普段であれば、あの程度の雨であれば行くだけ行ってたんですが、
    自治会がらみで用事があったけど、都合が悪いと断ていたんですが、
    雨がパラついていたので、自治会優先してしまいました。
    kazunaritt さんが、雨にカメラが濡れるよと言ったけど、
    平然としていたと言ってました。
    写真楽しみにしていましたが、「ホオジロ」良いじゃないですか。

    湘爺

    • forest より:

      コメントありがとうございます、
      湘爺先生ならもっと色々撮られてい
      るだろうなと思っていました🐯

      思ったよりカメラが濡れていて
      やっぱりカバー持ってくれば
      良かったです(笑)

タイトルとURLをコピーしました