コウノトリとアオサギのサイズ比較

昨日の夕方、大庭自然探偵団の暑気払いが行われました。
場所は七里ガ浜の、ご存じ カナディアンBBQテラス です。
お馴染みの、スペアリブのおいしかったこと。
大量に食べてしまいました。
高台に噴き上げる海風の心地よいこと。
雲一つない空に、うっすらとオレンジ色をした富士山の綺麗なこと。
そこで、先日登場した「コウノトリ」の話になりました。
ここで紹介してくれた tomiko さんが、ビデオも撮ってました。
見せてもらいましたが、なんと、ウンチをするシーンも写ってました。
見なかった人が、「アオサギ」が大きいのは良く知ってるけど、
それよりも大きいのかと聞かれました。
もちろん大きいと答えました。
以前、境川遊水地に来た時に、
たまたま「アオサギ」と「コウノトリ」が一緒に居るところを撮りました。
その写真を紹介するよと言いました。
それがこの写真です。
「コウノトリ」は「アオサギ」よりはるかに大きいですね。
「コウノトリ」の大きさの見当がつくでしょう。

【写真101】

「コウノトリ」は下飯田遊水地と今田遊水地を行ったり来たりしている様です。
下飯田遊水地から今田遊水地に移動する様子です。

【写真102】

【写真103】

湘爺

 

コメント

  1. tomiko より:

    湘爺さん、早速写真を見せて頂きありがとうございました。
    今回の大庭では飛来した初日は近くにアオサギがいたようですが、その後は恐れをなしたのか見ている時ほかの鳥は近くにやってきませんでした。
    大きさは図鑑によりますと、全長はコウノトリ112cmに対しアオサギ95cm 開帳はコウノトリ200㎝に対しアオサギ160㎝とありました。
    また、いつ会えるか楽しみに待ちたいと思います。同じ個体が更に逞しく成長して再訪してくれたら最高ですね。

タイトルとURLをコピーしました