10月3日に栂池高原から白馬乗鞍に向かって登りました。ゴンドラが着いた栂池平1,850m、栂池自然園あたりは紅葉が始まっていました。ゴンドラからは唐松岳?方面の雪渓が見えました。この辺に詳しい人は山と雪渓を教えて下さい。
ゴンドラからロープウェイに乗り換え、白馬乗鞍岳を目指して登りました。途中の天狗原はほぼ紅葉の盛り科と思いました。
この日hこのあと100mほど登ったところで、ロープウェイの最終便に間に合わなくなるので下山しました。見たり聞いたりした鳥はエナガ、ヒガラ、ホシガラス、メボソムシクイ、カケス、カヤクグリ,イワツバメです。途中道案内をしてくれたカヤクグリは携帯で撮ったのでどこにいるか,鳥らしき物がいるとしか分かりませんね。
コメント
乗鞍と白馬乗鞍って全然違う場所なんですね
地名的に近いのかなと思ってましたが
北アルプスの北端が白馬で南端が乗鞍だと知りました
地図で見ると白馬大雪渓か杓子沢雪渓もしくは不帰沢氷河
でしょうか
紅葉登山もいいですね
forestさん有り難うございます。そんな感じなんですね。白馬大雪渓は行きたいと思っていますが行ったことがありません。行ったことがある人は山の感じから分かるような気がしますが。如何ですか。山ガール、山男さんメッセージ待ってます。