ツバメの子、カルガモの子

大庭をブラブラしていると、電線にツバメの巣立ちビナが止まっていました。
今年初めて見る子ツバメです。
でも、1羽だけで、ちょっと寂しそう。

あちこちキョロキョロしながら、時々親ツバメからエサをもらっていました。

シジュウカラの子どもの声はよく聞くようになりました。
少し大きくなったシジュウカラの子ども。
あまり親鳥が来てくれません。
お父さん、お母さんはまだかなあ、と
兄弟で話しているような、2羽でした。

同じサクラの木に来ていたコゲラが、サクラの実をツンツン啄んでいました。

カルガモのヒナが見られると、教えていただきました。
大庭では今年、まだ見られていないので、初見でした。
生まれて間もない感じの、小さな可愛いヒナが7羽でした。
お母さんの後について

お母さんの周りに集まって

葉っぱに乗ったり、葉っぱに向かって背伸びをしたり、
元気いっぱいに動き回っていました。

——コメント——

赤ちゃんたちかわいいです?癒されます!
昨日ヒロハレンリソウ見てきました。勢いのある花でした。
By:misakotn

——
ヒロハレンリソウ見に行かれたのですね。
毎年少しずつ株が増えていく感じで、
最近はびっくりするほど大きなまとまりになってきました。
JRの線路脇には、他に、セイヨウヒルガオやノアズキ、
小田急線の線路脇には、オガルガヤ(イネ科の植物)やクサボケの花の群落など、
市内で他ではあまり見られないものがあって、面白い場所です。
By:tomy

——
はい、ヒロハレンリソウの華やかさにはびっくりしました。
他にもいろんな植物があるのですね‥大庭の田園地帯とはずいぶん違います。クサボケは実を取ってお酒に漬けたことがあります。熟した実はとても良い香り!私のスマホのヒロハレンリソウです。

By:misakotn

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました