大庭の田んぼに水が入って、田植えが始まりました。
これからしばらくの間、
広々とした水面に早苗が揺れる、
清々しい景色が広がります。
田んぼでキアシシギを見ながら、タカブシギを探しました。
来ていると聞いたものの、一昨日は見つけられませんでした。
あれもキアシだなあ、これもキアシだなあ、と見ていくうちに、
ポンプ場ちかくで、姿を見ることができました。
初めは1羽でしたが、
すぐにピューイと鳴きながら、キアシシギが飛んできて、
一緒になりました。
別々に見ているとよく分かりませんが、
そばにいると、大きさがずいぶん違います。
タカブシギを見ていると、小糸川にカルガモの親子がいる、
と教えていただき、行ってみました。
可愛いヒナが11羽。
親鳥が見守るなか、護岸の端っこにギュギュッとかたまって、
護岸に付いたコケを食べているようでした。
親鳥が動くと、後に続きます。
でも移動はほんのちょっとずつで、すぐに止まり、
また、護岸にくっついてコケを食べます。
中には護岸の縁をチョチョッと動く子もいて、
みんなでそろって親鳥の後ろに、とはなりませんでした。
今年初めて見るヒナたち。
隠れる茂みもない場所で、大丈夫かしらと、心配になります。
無事に育ってね。
コメント