田んぼで、よくチョウゲンボウを見かけます。
電柱に止まって羽繕い。
頭をクルッと回したり、クリクリと頭掻きをしたり、のんびりしていました。



そのうち、パッと飛んで、バッタ(イナゴかな)を捕えて電線に戻りました。
こんな小さなエサは一口でパクリと食べてしまうのか、と思いましたが、
脚を取り除いたりしながら、何度かチョコチョコ啄んで、少しずつ食べていました。


石川の林縁で、キキキッと、ツグミの声がして、
遠くの枝先に止まりました。
声は少し前に聞いていたのですが、姿はこの冬始めて見ました。

大庭 チョウゲンボウ、ツグミ初見
 自然通信
  
  
  
  自然通信 
       
       
       
       
      

コメント