11月の遠藤地区観察会に参加して

今日は最高のお天気に恵まれ、気持ちよく歩くことができました。
まだ盛りのセイタカアワダチソウには、様々な蝶が飛び交っていましたが、大きな種類は見かけませんでした。
植物は赤い実を付けているものが多く、先輩方にいろいろ教えて頂きました。
民家の庭には皇帝ダリアが紫の美しい花を咲かせ、森では小鳥たちが賑やかに囀っていました。
写真は今日見られた蝶や植物が主ですが、森の奥の幹に不思議な銀色の丸みのあるものが。これは何なのかわかりません。もしお分かりの方がいらしたら、ぜひ教えてください。
今回もとても楽しい、有意義な時間を過ごすことができました。

キタテハ

イチモンジセセリ

ウラナミシジミ

ヤマトシジミ

キタキチョウ

ウラギンシジミ

ウラギンシジミ ♂

クロコノマチョウ

サルトリイバラの実ではなく、ガマズミに訂正します

こちらがサルトリイバラの実 暗がりで見にくかったです

カタバミ 指でつまむと中から種が飛び出しました

皇帝ダリア

ヤブヘビイチゴ 食べられるそうです

トキリマメ

ツリガネニンジン

ヤマガラ

アオジ 今季初めて見ました

これが???の不思議な何かです 調べていますがもし分かった時は追記します

——コメント——

いつも綺麗な写真、素敵です。(^_^)
一つ、赤い実ですが、サルトリイバラではなく、ガマズミになります。
実の付きかたた、葉の形が違いますので、確めてみて下さい。?
By:tomi-mari

——
名前が違いますが、富岡です。
By:tomi-mari

——
tomi-mariさん、いつも教えて頂き、ありがとうございます。
またやってしまいましね(^-^) サルトリイバラは暗がりにあったのがそうですね。
記録に残したいと思いましたので、今、追加しました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします?
By:tomiko

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました