(2/2) 引地川湘南台地区( カモの水かき )

朝食が終わったようで、「コガモ」がうたた寝をしていました。

【写真101】
なんとなく、足元が気になり拡大しました。

【写真102】
「コガモ」の足はこうなっているんですね。
水かきは、半透明のような感じがします。
足が水の中にあるから水かきが半透明っぽく見えるのかな。
以前撮った写真を引っ張り出してきました。
足は水の外にあります。

【写真103】
足を拡大しました。

【写真104】
なるほど、「コガモ」の本来の水かきはこうなっているんだ。
こんな感じだから、水の中に入ると半透明っぽく見えるんですね。
「カルガモ」の水かきは全く違いますね。
隣でうたた寝をしていた「カルガモ」です。

【写真105】
足を拡大しました。

【写真106】
見慣れた足ですが、「コガモ」とは全く違いますね。
「マガモ」は「カルガモ」系なんですよね。

【写真107】
足を拡大します。

【写真108】
「カルガモ」とそっくりですね。
三つ並べてみました。

【写真109】
面白いですね。
秋山 孝

——コメント——

ちなみに、「オナガガモ」の水かきは「コガモ」系なんですよね。
以前撮った「オナガガモ」の写真を引っ張り出してきました。

【写真201】
足を拡大しました。

【写真202】
写真を見ると、「コガモ」系でしょう。
カモ類は水の中に居ることが多いので、足を撮るのは結構大変なんですよ。
秋山 孝
By:湘爺

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました