(2/27) 湘南台( 花粉光環 )

皆さん、「花粉光環」 って知ってますか。
私は最近知りました。
空気中の水蒸気が多いときは、太陽の光が水蒸気の小さな水滴に屈折して半円の虹ができます。
「花粉光環」 は水蒸気ではなく、花粉が多いときに出来る輪です。
太陽の光が細かい花粉に曲げられて、太陽の周りに何重にもできる光彩です。
これを回折現象と言うそうです。
「花粉光環」 が出ているということは、花粉が大量に飛散している証拠にもなります。
花粉のサイズや均一さから、スギ花粉の時に起きやすいそうです。
実は、今日、その 「花粉光環」 を目撃しました。
ぶらっと朝の散歩に出ました。
青い空に太陽がまぶしい。
歩いていると、そのまぶしい太陽がビルの陰に隠れようとしていました。
太陽の中心が隠れようとしたため、まぶしさが和らぎ太陽の周りが見えるようになりました。
その瞬間、太陽の周りに光彩の輪が見えました。
あっ、「花粉光環」 だ。
びっくり、初めて目撃しました。
慌ててカメラを取り出して撮りました。

【写真101】
「花粉光環」 は太陽の近くに出来るので、太陽がまぶしくて普通に見ても見えません。
だから 「花粉光環」 が出ていても、ほとんどの人は気が付かないと思います。
散歩しながら時々太陽を眺め、手で太陽を隠しながら 「花粉光環」 を撮りました。

【写真102】
青い空が広がっていて太陽が輝いています。
低い位置には白い雲があってよい雰囲気です。
空気は冷たく、風が結構強いです。
冷たい風なので寒いんですが、青い空太陽の下に散歩していると、寒くはなくて汗ばんできます。
こんな自然の下、あまりにも気持ちよくて深呼吸してしまいます。

【写真103】
今日は北風が強いですね。
だから、山からスギ花粉が大量に飛んで来ているんでしょうね。
私は花粉症ではないので何も感じませんが、花粉症の人は大変ですね。
また、指で太陽を隠してパチリ。

【写真104】
下を見れば菜の花が咲いています。

【写真105】
青い空に菜の花なんて良いですね。
菜の花を上から撮ってしまいましたが、下から撮って青空を入れればよかった。
再び手で太陽を隠してパチリ。

【写真106】
遠くに 「オオタカ」 が飛んで行きました。

【写真107】
今日は、なんとものんびりと気持ち良い散歩でした。
「花粉光環」 を初めて目撃して満足満足。
秋山 孝

コメント

タイトルとURLをコピーしました