(3/19) 今田遊水地( コチドリ 今季初見 など )

今朝の散歩は暑かったですね。
今田遊水地に到着して見渡しました。
青い空に太陽が輝いていて、川風が気持ち良いこと。
すると、3羽の鳥が飛び立ち旋回し始めました。
飛ぶ姿から、ここでたまに見かける 「イカルチドリ」 だと思いました。
でも、変だな。
「イカルチドリ」 なら、飛ぶ翼に白線が見えるはずですが、白線が確認できません。
もしや 「コチドリ」?
飛んで行った方向から、「イカルチドリ」 が良くたたずんでいる場所だなと見当を付けました。
急いでそこが見えるところに行きました。
かなり遠くに2羽たたずんでいました。

【写真101】
左側の鳥にズームイン。
お~~、やはり 「コチドリ」 だ。

【写真102】
右側の鳥にズームイン。
こちらも 「コチドリ」 だ。

【写真103】
3月5日に tomyさん が、大庭で 「コチドリ」 を確認しましたと報告されてました。
今田遊水地では今日、今季初めて「コチドリ」 を確認しました。
教育文化センター発行の「藤沢の自然2 改訂版 藤沢の鳥」に、夏鳥の「コチドリ」がよく見られる時期として3月~10月となっています。
予定通りです。
「コチドリ」 と 「イカルチドリ」 はそっくりです。
皆さんよくご存じのように、目の周りのアイリングの黄色で区別できますよね。
「コチドリ」 の黄色いアイリングは、太くて濃い黄色。
「イカルチドリ」 の黄色いアイリングは、細くて薄い黄色。
最初に、飛ぶ翼に白線が無いと書きました。
この白線で、飛ぶ姿から識別ができます。
教育文化センター発行の「藤沢の自然2 改訂版 藤沢の鳥」 に、飛ぶ翼の白線で「コチドリ」と「イカルチドリ」が識別できると挿絵付きで書いてあります。
昔撮った写真ですが、「イカルチドリ」 の飛ぶ姿で白線が確認できます。

【写真104】

【写真105】
同じく「コチドリ」の飛ぶ姿で白線が無いことが確認できます。

【写真106】

【写真107】
これから楽しみですね。
「コチドリ」にばかり気を捕られていましたが、ふと上空を見ると10羽ほどの「イワツバメ」が飛び回っていました。

【写真108】
下では、「ダイサギ」が「カワウ」の後を追いかけていました。
「ダイサギ」が「カワウ」のおこぼれを頂戴するつもりです。

【写真109】
水面に小さい黒い物が浮いていました。
「ミシシッピーアカミミガメ」が鼻を出して呼吸しているんですね。

【写真110】
なんだかポカポカしてきて春らしくなってきましたね。
春らしくなってきたせいか、花に目が行きます。

【写真111】

【写真112】

【写真113】
やけに小さなカメが居ました。
小学生の「ミシシッピーアカミミガメ」です。

【写真114】
そろそろ引き上げましょう。
ずいぶん暑くなってきて、汗をかいてきました。
秋山 孝

コメント

タイトルとURLをコピーしました