朝の川散歩に行きましたが、朝から暑いですね。
トンボです、「コフキトンボ」かな。
【写真101】
まず「カイツブリ」の巣を裏から確認しようと、覗き込みました。
しかし、姿が確認できません。
どうしたんだろう。
正面側に回り込みました。
あれっ,何か変だな。カメラを向けてズームイン。
抱卵している「カイツブリ」が居ないし、卵もありません。
真ん中の若干盛り上がったところが、「カイツブリ」が抱卵していた場所です。
【写真102】
どうしたんでしょう。
何かに襲われて荒らされたような気配もありません。
それとも、夕べ孵化して、どこかにヒナが隠れているのかな。
周りを見回してみました。
親らしき「カイツブリ」が食事をしています。
【写真103】
【写真104】
おいおいおい、飯なんか食っている場合じゃなかろうが。
もし孵化したんだったら親のそばにヒナが居るはずだよね。
卵はどうしたんだよ。
そのうちに、巣のあった近くをのぞき込んでいました。
【写真105】
水草があるところで、水草を集めて巣を作ろうとするような素振りをしてました。
【写真106】
こんなオープンなところには作らないよね。
「ダイサギ」が来ました。
ここで見るのはずいぶん久しぶりです。
【写真107】
葦原をのぞき込んでいると、遠くで何かが動く気配。
急いでカメラを向けてズームイン。
【写真108】
なんだ「カルガモ」か。
なんだ、は失礼ですね。
よく見ると、何かゴソゴソ動いてます。
あっ、「カルガモ」のヒナたちだ。
【写真109】
【写真110】
数えてみると、ヒナが6羽います。
ここに「カルガモ」のヒナが居るなんて知らまかった。
「カイツブリ」の卵はどうなっちゃったんでしょうね。
秋山 孝
——コメント——
えっ‥何が起こったのでしょう⁉️ 白い大きな卵を見たのは昨日でしたよね〜?オス、メス協力しているはずなのに?
かわいいカルガモはここにもいるのですね!
By:misakotn
——
カモの世界でオスは絶対に子育てに協力しません。すみません。雄代表としてあやまります。
By:kazunaritt
——
そうなんですか〜?そしたらちょっとメスが目を離したすきに、いろいろな事件、事故が起こる可能性があるわけですね‥世の中は大きく変化しているのですから、心を入れ替えてくださいね!
By:misakotn
——
コメント