春から長く咲いている花、この時期らしい花、初めて見られた花もあって、
いつものようにワイワイガヤガヤ、楽しく歩きました。
花や実の見られた植物
コヒルガオ、ツユクサ、ヒメジョオン、ユウゲショウ、ムラサキツメクサ、エノコログサ、アレチマツヨイ、セイバンモロコシ、ヘクソカズラ、ブタナ、ヤブガラシ、ニワゼキショウ、ハキダメギク、ノゲシ、オニノゲシ、コニシキソウ、ノボロギク、ハハコグサ、トキワハゼ、ザクロソウ、アメリカスズメノヒエ、コマツヨイグサ、ヘラオオバコ、ネジバナ、オニドコロ、ナワシロイチゴ(実)、カタバミ、イヌガラシ、コミカンソウ、コボタンヅル、コブシ(実)、エビヅル、オッタチカタバミ、ヤブラン、クマヤナギ、イヌタデ、ヒメヒオウギズイセン、アキカラマツ、ヨウシュヤマゴボウ、タケニグサ、クズ、シオデ、ヤブミョウガ、ハエドクソウ、ヤブカンゾウなど
この時期らしい花をいくつか
街路樹下の植え込みの中に毎年見られるコボタンヅル
夏になると咲きだす、アキカラマツ
大きな葉に隠れるように咲いていたクズ
この観察会で初めて花が見られたクマヤナギ
咲いていると遠目にも目立つ、ヤブカンゾウ
光に透ける穂がきれいで、大好きなエノコログサ(ムラサキエノコロ)
ツヤツヤと光っていたナワシロイチゴの実
解散後に見られたシオデ
撮影した昆虫をいくつか
チョウを2つ
ツバメシジミとコチャバネセセリ
解散後、歩いていたお仲間の背中に止まったジンガサハムシ
金色の部分はほんの少しでしたが、そこがキラキラしていました
バッタ1つ ヒナバッタでよいでしょうか
名前が?のカメムシとキリギリスの仲間の幼虫
きれいな緑色の幼虫は、何とも言えない可愛い顔でした。
小口さん、宜しくお願いいたします。
——コメント——
小口さま
最後のキリギリスのなかまの幼虫は、
自然通信の方にtomikoさんが投稿され、
小口さんが答えて下さっているのと同じ個体のようです。
ちゃんと見ていなくて済みません。
ツユムシの幼虫って、可愛いですね。
体調がよくなって、9月の観察会でお会いできるのを楽しみに、楽しみにしています。
By:tomy
——
コメント