大庭 早春の花 ヤマネコノメソウ ほか

植物の活動で大庭へ。
集合前に立ち寄ったお寺で、ヤマネコノメソウが咲きだしていました。
毎年、この時期楽しみにしている花の1つです。
例年2月後半から3月初めに見ていますので、
今年はずいぶん早い咲き出しです。

クサイチゴもちらほら、咲き始め。

遊水地ではシナマンサクが花盛り。

ハンノキも開花。
垂れた花穂が花粉を出していました。

木道脇では、一番早く芽吹くカワヤナギが、
フワフワの綿毛をのぞかせていました。

大庭神社では、白梅が満開。
春爛漫の風情です。

お仲間の一人が、ムラサキツバメの集団越冬を見つけました。
この冬初めて見ました。

高菜橋の下流側にカイツブリが2羽居ました。
この辺りで時折見かけますが、
今日は1羽が、潜水を繰り返しながらグングン近寄って来て、
水中の脚が見えるほど、間近に来てくれました。

目の前の1羽がグーッと潜って、奥の1羽のすぐ脇に浮上。
2羽並んで泳ぎだしました。
春になって、カイツブリの羽色も濃くなってきました。

——コメント——

もう「カイツブリ」の夏羽が始まってるんですね。
暖冬のせいですかね。
今田遊水地の「カイツブリ」は、まだ冬羽です。
あまり意識してませんでしたが、今度から意識して見よう。
秋山 孝
By:湘爺

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました