今田遊水地( オオジュリンの朝食 など )

12月16日の朝、遊水地を散歩してきました。
雲一つない真っ青な空に、空気は冷たいけど川風も無く日差しがあって心地よいですね。
今日は「電話創業の日」なんですね。
今はスマホが当たり前の世の中ですが、
1890年(明治23年)の今日は、
東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始し、
千代田区に設置された電話交換局が営業を始めた記念日だそうです。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

葦原に鳥が来て、見えるところに留まりました。
「オオジュリン」です。

【写真101】

そして、朝食に葦の穂を食べ始めました。
おいしそうですね。

【写真102】

【写真103】

【写真104】

「カイツブリ」が居ますね。

【写真105】

あっ、「オオジュリン」がもう一羽飛んできました。

【写真106】

石組みを探ろう。
さっそくいつものように、石組みの向こう側で「コサギ」が餌探ししてます。

【写真107】

石組みを探っていくと、
いつもの所で
いつもの「ホシゴイ」が、
いつものように若干斜めになってうずくまってます。

【写真108】

じゃあ、こちら岸の犬走端のいつもの草むらにも「ゴイサギ」がいるかな。
探しましたが、今日は居ませんね。残念。
おっ、「アオサギ」が何かを見つけたのか、臨戦態勢になってます。

【写真109】

でも、逃げられたようで、元に戻りました。
あっ、向こう岸の杭に居るのは「ゴイサギ」じゃないですか。

【写真110】

めずらしいところに居ますね。
更にぶらぶら歩いていると、向こう岸に「コサギ」が居ました。
ん、「コサギ」の近くに居るのは、「ホシゴイ」じゃないですか。
カメラを向けた途端、飛ばれてしまいました。

【写真111】

【写真112】

【写真113】

【写真114】

【写真115】

【写真116】

割と近い葦原の根本付近に降りました。
ズームアップ。

【写真117】

毛を逆立ててブルブルっとしました。

【写真118】

そして、体勢を整えてじっとしてました。

【写真119】

「オオバン」が水の中でジッとしてます。

【写真120】

葦原の根本付近でカップルらしき「ヨシガモ」がジッとしてました。

【写真121】

「オカヨシガモ」のオスが、一羽でうずくまってました。

【写真122】

こちらには「ハシビロガモ」のオスが居ました。

【写真123】

「カワウ」の若造らしいのが佇んでました。

【写真124】

杭の上に居た「ゴイサギ」の所に戻ってくると、まだ居ました。
顔を上げてくれたけど、ちょっと向こう向きだな。

【写真125】

おっ、「コガモ」のオスが泳いできた。

【写真126】

下から小さく「ジョウビタキ」の声がします。
覗き込むとメスが居ました。

【写真127】

さらにその下に動くものが。
「アオジ」だ。
でも薄暗くて撮りにくいこと。

【写真128】

石組みの向こう側でうずくまってた「ホシゴイ」の所に来ました。
あれっ、居ないなと良く見ると、ぐっと沈み込んで顔だけが見えてました。
そして、鋭い目つきでいます。

【写真129】

おっ、オスの「カワセミ」が居ました。
メスも居るんだけど、ここではあまり見かけないんだよね。

【写真130】

向こう岸の日陰に何か居るな。
あっ、「ゴイサギ」じゃないですか。
石組みの端の草むらにいつも「ゴイサギ」が居ますが。
丁度その裏側に居ます。
今日は位置を変えたようですね。
日陰に居て、横から朝の日が射しているので、コントラストが強く撮りにくいですね。

【写真131】

【写真132】

【写真133】

しばらくして、飛び出して向こう側のいつもの場所に戻ったようです。
逆光気味の「ダイサギ」です。

【写真134】

「カワウ」が漁をしてました。
「コサギ」が近づいてきました。
コサギ:「おこぼれ頂戴できました」
カワウ:「いいよ」

【写真135】

今日は「ゴイサギ」二羽に「ホシゴイ」二羽の全員集合でしたね。
さて、一休みしに行くか。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました