新林公園の山道を歩く会に参加しました。
集合時は曇り空だったので、暑さはましかと思ったのですが、湿度が高く、いや~な暑さでした。
さて、最初に聞こえたのはメジロ、空高くにトビ、その後は蝉の声がうるさいくらいで、なかなか野鳥に会えず。蝶やトンボは沢山居ました。アカタテハの翅は鮮やかなのですね。
やっと、メジロ、コゲラ、シジュウカラの混群が枝葉の中に垣間見えました。
流石に撮影には至らずでした。
諦めかけた最後に、真上の枝の中に白い物が・・、とりあえずシャッターを押して、帰宅後PCで確認すると、コムクドリでした。昨年も同時期にコムクドリの集団に会っていました。
池の方にも回りましたが、野鳥が全く居なくて、こんなことは初めて。
結局、今回見聞きした鳥は、11種でした。
コムクドリに会えたから、良かったかな。
コメント