ふじさわ自然通信

自然通信

大庭 モズの幼鳥、ショウリョウバッタモドキ ほか

連日、熱中症警戒アラートですが、午前中ちょっと、遊水地や林縁をブラブラ。 木道を歩いていると、モズの幼鳥たちがアカメヤナギの周辺を飛び回っていました。 まだまだ幼さの残る、可愛い姿ですが、ギチギチギチと一人前のモズの声。 4~5羽...
0 61
自然通信

今田遊水地( イカルチドリ など )

7月5日の朝、遊水地を散歩してきました。 真っ青な快晴の空に、太陽がギラギラ輝いてましたね。 川風はそよ風程度なので、暑いこと暑いこと。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 相変わらず遊水地は静かですね。 ビオトープの水...
0 110
自然通信

7/4引地川親水公園周辺のホオジロほか

今日は早朝から日差し、湿度共に高く危険な暑さ。予定では日中も観察予定でしたが、朝だけにして早々に引き上げました。 一昨日はたくさん見られたイトトンボ、今朝は1匹しか見当たらず。稲に産卵されたジャンボタニシのピンクの卵だけがやたら目に入りま...
0 121
自然通信

今田遊水地( カワセミと亀 など )

7月3日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り空に川風が手ごろにあって、気持ち良いですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地に到着しましたが、今日も静かですね。 雲の切れ間から太陽が少し顔を出しました。 撮って...
0 92
自然通信

西富方面 初めて見たキジョランの花 ほか

昨日植物の活動で西富方面へ。 キジョランに花が咲いていました。 キジョランは、市内で何か所か確認されているのですが、花を見るの初めてでした。 大きな葉に似合わない、小さな白い花でした。 以前、ここのキジョランの葉で、アサギマダラの幼虫...
0 76
自然通信

広町の虫7月編

広町では7月になってよく見かけるのはオニヤンマとタマムシ。タマムシの写真は上手く撮れなかったので、たまたま家のデッキに来たタマムシの写真です。先日の遠藤笹窪谷公園での中学生交流会でもタマムシは見かけました。見たい方は是非遠藤笹窪谷公園へ。1...
0 46
自然通信

7/2大庭の田んぼのイトトンボほか

今日は朝だけ大庭の田園地帯や、引地川親水公園を散策。今年初めてのアオモンイトトンボやアジアイトトンボをたくさん見ました。早朝だったせいかペアで稲に止まっている個体が多かったです。 未明に雨が降ったので蒸し暑かったですが、婚姻色のダイサギは...
0 106
自然通信

今田遊水地( ギンヤンマの産卵 など )

7月2日の朝、久しぶりに遊水地を散歩してきました。 朝、新聞捕りに外に出たら、真っ青な青空に太陽がギラギラに輝いて居ました。 そして、暑いこと。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 散歩に外に出ると、あの太陽はどこに行った...
0 67
自然通信

観察会で見せていただいたタカの写真

先月の観察会で森さんから「このタカはクマタカですか」と聞かれて色々な意見が出ましたが、写真と見比べてクマタカという結論になりました。ベテランの人はシルエットから翼の幅が広いなどからわかるようですが、翼指が7枚ということでクマタカになりました...
0 74
自然通信

白いハシボソガラス…

もう少し羽の色が分かる写真がありましたので...
0 70
自然通信

庭に、チュウゴクアミオガサハゴロモ ほか

庭のグロリオサリリーの茎に、何やら黒っぽい虫が、とよく見ると、 チュウゴクアミガサハゴロモでした。 昨年初めて見かけて、 最近急に増えている、外来のアミガサハゴロモの仲間、と知ったばかりです。  ノソノソと動いて、花の方に移動 ...
0 64
自然通信

蝉の声

昨日29日逗子にいったら駅前でニイニイゼミが鳴いていました。鎌倉はまだですけど、逗子の方が暖かいんですね。
3 54
自然通信

ハシボソガラス?!

ご無沙汰しております... 相変わらず医者より 余り無理をして運動をしてはいけないと 釘を刺されて自宅謹慎中で 最近は庭仕事をボツボツして 休日をすごしておりますが そんなジジ~を哀れに思ったのか 箱庭に変わったお客様が 来...
2 105
自然通信

大庭自然探偵団通信126号

大庭自然探偵団の通信126号が出来ました。ご一読下さい。
0 68
自然通信

6/27引地川親水公園とその周辺散策

今日は朝から雨。強くなったり弱くなったりで土砂災害も心配されています。 昨日は朝からじとじとした暑さでした。地元の川では1羽連れ、4羽連れのカルガモ親子の姿や公園の外周ではキジの親子にも会えましたが、一昨日のオオバンの姿はなかったです。カ...
1 155
自然通信

コジュケイ

コジュケイは色々な場所で良く鳴いていますが、姿は中々見られません。私が見た限りでは低い枝とかに乗ってさえずっているところを見ることが多い気がします。広町には子ども達が良く登るオオエノキがあります。子ども達が去ったあと、コジュケイが遊びに来て...
0 65
自然通信

石川方面 チダケサシ、マヤラン ほか

昨日は、植物の活動で石川方面へ。 先日まだ蕾だったチダケサシが咲き出していました。 草刈りの関係か、花が見られない年もあるのですが、今年は7~8株花を付けていて、ニッコリ。 無くならないで欲しい花の1つです。 キツリフネが咲いてい...
2 79
自然通信

珍鳥藤沢通過

友人から江の島でハヤブサを見ていたらこんな鳥が東から西に飛んでいったと教えてもらいました。それは何とクロツラヘラサギ。冬の記録はちらほらあるけど、夏に?今は当たり前の鳥しか見られない季節ですが、要注意ですね。
0 93
お知らせ

2024年7月の自然観察会お知らせ

2024年7月の大庭自然探偵団自然観察会のお知らせです。 開催日 :2024年7月14日(日) 集合時間:10:00(現地で直接受け付けます) 集合場所:慶応大学バス停近くの駿河銀行跡地前(案内図参照) 解散時間:12:30頃、...
0 192
自然通信

6/26蜂蜜採取の見学と川名清水谷戸の蝶など

今日は養蜂をされている知人宅で蜂蜜採取をするとのことで、見学させてもらいました。 朝5時からハチ払いして準備したそうですが、見ること聞くこと初めてのことばかり。最後に新しい女王バチもまじかで見せてもらいました。今まで完成品しか目にしません...
0 145
タイトルとURLをコピーしました