ふじさわ自然通信

自然通信

(3/3) 引地川湘南台地区(いつもの鳥たち)

朝の川散歩に行きました。 全体的にずいぶん静かで、「ヒヨドリ」や「ムクドリ」もあまり見かけませんでした。 そんな中、いつもの常連が出てきてくれました。 「セグロセキレイ」や「イソシギ」がよく朝の食事をしている場所があります。 「セグロセキレ...
0 2
自然通信

(3/1) 今田遊水地(オナガガモ)

昨夕の天気予報では、翌日の通勤通学時間帯は暴風雨に見舞われるので、注意するようにとのことでした。 仕方がありません、明日の朝の散歩はあきらめました。 でも、朝起きてみると、暴風雨は過ぎ去った後でした。 良かった、これなら散歩に行けます。 朝...
0 15
自然通信

春が来た

昨日が夏で今日は春です。ゴミ出しに行ったら、道路の真ん中でカラスがなにやら突っついています。近づくと何とヒキガエル。今日の暖かさで出て来てしまったようです。ところで、このあたりに池なんかないけど、誰かの家の庭の池でしょうか。 ---...
0 7
自然通信

大庭 コチドリほか

引地川にコチドリが来ていた、と教えて頂き、行ってみました。 探してみると、首をピョイッ、ピョイッ、と動かす独特の動きをしながら、 大橋南側の中洲に立っているのが見えました。 ずいぶん早い訪れです。 2月中に見るのは初めてのような気がします。...
0 11
自然通信

もう夏がきた!

ほぼ2ヶ月ぶりに辻堂海岸へ。シギはいなくて寂しい海岸。しかし沖には何羽あのカンムリカイツブリが。するとその中に真っ黒いカイツブリが1羽、これは珍種かと思いカメラで撮って拡大してみると、何とカンムリカイツブリの夏羽。「もう夏ですか」「早すぎま...
0 5
自然通信

辻堂海岸

今日の辻堂海岸は寂しかったのですが、沖にカイツブリや鵜とは違う海鳥が1羽いました。カメラで撮って拡大すると、嘴の感じから、アビだと思われます。
0 4
自然通信

ウミネコ

全く鳥がいない片瀬西海岸の水面ギリギリに飛ぶウミネコ。何をしているのか見ていたのですが、エサをとる風でもなく、それも同じ所を2往復。遊んでいたのでしょうか。なお、ウミネコが、木のかけらで遊ぶ様子は、元県立博物館の故浜口先生によって報告されて...
0 7
自然通信

(2/27) 境川高倉地区(ヒバリのさえずり)

わが町湘南台は、名前の通り台地です。 台地を西側に下ったところに引地川が流れています。 台地を東側に下ったところには境川が流れています。 朝の川散歩は引地川を主に散策しています。 少し前の2月7日の朝も引地川を散歩しましたが、全く生き物の気...
0 24
自然通信

鎌倉探鳥

天気がいいので、久しぶりに自転車でぐるっと回ってきました。 七里ガ浜 カンムリカイツブリが5羽点在していました。はるか沖にカイツブリの仲間の群れが9羽西に向かって泳いでいました。カンムリ程に首は長くありませんでした。 由比ヶ浜 カンムリカイ...
0 66
自然通信

大庭 オナガガモほか

2月21日、遊水地へ向かう途中、 引地川大庭大橋付近でオナガガモを見かけました。 最近大庭ではめったに見られなくなってしまったオナガガモ。 たった1羽ですが、この冬初めて見ました。 今日は朝から気持ちの良い晴天です。 春の花はまだまだ少な...
0 8
自然通信

(2/24) 湘南台公園(玉縄桜とメジロ)

夕方、なんとなく中途半端に体を持て余してました。 それで、ちょっと散歩に出ました。 さて、外に出たは良いが、どこに行こうか。 我家の夕飯は早めなので、近場にしよう。 そうだ、湘南台公園に行こう。 横から湘南台公園に入って行くと、正面に桜があ...
0 13
自然通信

ウミアイサ

およそ20日ぶりに海へ鳥見に行けました。七里ガ浜にウミアイサが7羽。パソコンで拡大したら、パンダアイサが2羽。野鳥図鑑670によると第一回冬羽のオスだそうです。鎌倉で見るウミアイサは雌がほとんどですが、雄の幼鳥(エクリプス)が混ざっているん...
0 46
自然通信

(2/20) 野川公園(セツブンソウ)

2月18日日曜に、藤沢探鳥クラブに参加してきました。 観察地は、調布の野川公園と武蔵野公園です。 見聞きした野鳥は以下の 31種と様々な鳥に巡り合えました。 カワラヒワ、ムクドリ、ツグミ、モズ、スズメ、ハシボソガラス、コサギ、 シロハラ、ダ...
0 28
自然通信

俣野 トラツグミほか

植物の活動で、教文センターへ出かけたので、 いつものように、集合時間前に俣野の池へ。 よく出迎えてくれるカワセミは不在でしたが、奥の方を何やら動いているものが・・・。 急いで確認すると、トラツグミでした。 高橋さんが書かれているように、今年...
0 36
自然通信

大庭 オオジュリンほか

遊水地の木道で久しぶりにオオジュリンを見かけました。 今日は4羽。 今までで一番多い数でしたが、 1羽撮影したところで、パラパラと飛び出していきました。 今日はまた、カオグロガビチョウもチラリと姿を見せましたが、 こちらは今日も撮らせてもら...
0 10
自然通信

ウグイス初鳴き

おぐちです。 17日の土曜日、ウグイスの初鳴きを確認しました。 場所は三浦半島の最南端近く、三浦市南下浦町毘沙門です。 結構元気によく鳴いておりました。 ------コメント------ おぐちさん、ユーザ登録ありがとうございました。...
0 11
自然通信

ホシハジロ

片瀬魚港に、ハジロ類がよく見られますが、ホシハジロのジャンプを3週間前に撮って改めてみたら、リングをしているのに気がつきました。どなたかナンバー読めますかね。
0 11
自然通信

(2/15) 今田遊水地(カイツブリなど)

夕方、変に時間が空いて手持無沙汰になりました。 ちょっと散歩に行ってくると、家を出ました。 さて、何処に行こうか。 今朝引地川に行ったから、境川に行こう。 そうだ、久しぶりに今田遊水地に行ってみよう。 行ってみると、風は少しあるもの、一面に...
0 8
自然通信

(2/15) 引地川湘南台地区(イワツバメ偵察隊?)

夏鳥の「イワツバメ」が毎年この地区に来て、橋の下で繁殖して帰って行きます。 いつも楽しみにしています。 今朝、「イワツバメ」の偵察隊らしきものを発見しました。 3羽いたように思います。 本隊が来るのは3月頃かな。 かなり遠く、桜並木に見え隠...
0 5
自然通信

自宅の窓から  トラツグミ

窓から東側の空き地を見ていた夫が、 あれ、トラツグミじゃないか、と言います。 え!どこどこ?、と見ると、しっかり確認できないうちに、藪の中に。 また出てこないかしらと見ていると、 現れたのはツグミでした。 やっぱり見間違いだったのでは、と思...
0 19
タイトルとURLをコピーしました