観察会報告 植物

薄雲が広がる空から、優しい陽射しが降りそそいで、ちょっと涼しい風も・・・。
暑くもなく寒くもない、心地よい日になりました。
植物は一気に種類も数も増えてきました。 あれも、これも、・・。
皆さん熱心に観察されて、質問もたくさん。いつもながらの楽しい観察会になりました。
花や実の見られた植物
スイカズラ、エゴノキ、ノイバラ、マユミ、イボタノキ、ミズキ、ガマズミ、ヤセウツボ、コマツヨイグサ、フシゲチガヤ、コヒルガオ、ヘラオオバコ、ツボミオオバコ、ムラサキカタバミ、イモカタバミ、ベニカタバミ、オッタチカタバミ、カタバミ、ブタナ、コバンソウ、ヒメコバンソウ、コウゾリナ、ハルジオン、ノゲシ、オニノゲシ、シロツメクサ、ムラサキツメクサ、オオイヌノフグリ、タチイヌノフグリ、カモジグサ、トボシガラ、オオスズメノカタビラ、カモガヤ、イヌムギ、ネズミムギ、シナダレスズメガヤ、マスクサ、アゼナルコ、カワラスゲ、クサイ、コウガイゼキショウ、アメリカフウロ、ユウゲショウ(白花が多数)、スイバ、アレチギシギシ、ハタケニラ、シロノジシャ、ノビル、ナガミヒナゲシ、ケキツネノボタン、オランダガラシ、コハコベ、ウシハコベ、ハナヤエムグラ、ウサギアオイ、イヌガラシ、セリバヒエンソウ、ヤマブキ、ナワシロイチゴ、キキョウソウ、
コメツブツメクサ、クスダマツメクサ、ハナヤエムグラ、クサイチゴ(実)、ヤブヘビイチゴ(実)、ウグイスカグラ(実)、オヤブジラミ(実)、など

この時期の樹の花
エゴノキ 満開です。ずいぶん大きくなってきました。

スイカズラ  甘い香りに、いつまでも傍に居たくなります。

目立たない花ですが、マユミも花時です。

そろそろ終わりですが、最近この辺りにふえてきている、ヤセウツボ

セリバヒエンソウ 少し数が減った気がします。

咲き出してきたナワシロイチゴ

近くで、ヤマブキの花が数輪、まだ咲いていました。1輪でも目立ちます。

地面に広がって花盛りのコメツブツメクサ

数倍大きな花で、少し立ち上がるように咲いてくる、クスダマツメクサ。
中に、ハナヤエムグラの小さな花が混ざっていました。

ウサギアオイもあちこちで、小さな花を咲かせていました。

最近は関心を持たれている方が多くいらっしゃるので、
地味な、イネ科やカヤツリグサ科の花をいくつか
カモジグサ

フシゲチガヤ

アゼナルコ

クサイチゴ、ヤブヘビイチゴの実が真っ赤に色付いていました。


オヤブジラミの実も良い色に。

昆虫を少し
ヒメギスのオチビさんがあちこちに見られました。

ハルジオンの花にダイミョウセセリ。 最近見かけるようになりました。

ちょっと奥の方で、ギンツバメがひっそり止まっていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました