藤沢市以外の自然に関する投稿場所です。
旅行先などで目にした生き物などを共有しましょう
旅先自然通信
蔵王に行ってきました。ほぼ頂上まで車で行けるのが魅力です。天気は最高で御釜もきれいに見えました。途中の滝も紅葉に栄えて最高でした。
鳥はほとんどいなかったので、帰りに渡良瀬遊水地に寄ると、子イノシシがすぐ近くにいました。最近増えている...
10/26より3年ぶり秋の魚沼の奥深い地へ
昔からよく訪れていた知り合いの宿に泊まり、自然観察を楽しんで来ました。
今は閉鎖された大原スキー場の上から降りながら出会ったもの、朝の宿周辺の自然、今季の閉園まじかな浅草山麓エコミュージアム散策など、地元では見られない植物や生き物たちにも...
蓼科山八ヶ岳の滝2
八ヶ岳の滝というと吐龍の滝が有名ですが、こちらはまったく知られていない八ヶ岳の滝観光客はまったくいません。
途中稲子湯に寄ったら何とジョウビタキオスの幼鳥。このあたりではジョウビタキの繁殖が普通なんですね。
清里のバード...
蓼科山八ヶ岳の滝
先日蓼科山に登ってきました。天気が良くて360度見渡せました。蓼科山は頂上が岩だらけなので、オコジョがいるんじゃないかと期待しての追ってきました。東は八ヶ岳連峰。
南は南アルプス
こっちが中央アルプスで
こ...
オオムラサキ
一度見てみたいと思っていた国蝶の
オオムラサキ
虫大好きと苦手な二人の孫を連れて
北斗市にあるオオムラサキセンターへ
センターのある長坂町では
オオムラサキの住みやすい里山を
目指して環境整備を行っているようで
センタ...
富士山五合目は雲の中
7月からは山開き...
そして暫くすると梅雨入り
行くなら今しかない!!
と言うことで富士山へ
...と言っても行ったのは有名な
山梨側の奥庭では無く
富士の宮ルートの五合目!!
当日家を出る時には
はっきり見えていた富士山...
八ヶ岳と塩尻峠
久しぶりに遠出しました。色々鳥はいたのですが、写真に撮れたのはこれだけです。まずキビタキ。かなり低いところでさえずっていました。
次はサンショクイ。よく鳴いていましたが、撮れたのはこの個体だけ。
大きな鳥がふわって飛んで止まった...
熊野古道のヒナカマキリ
三重クモ談話会の最後の合宿に参加してきました。クモ初心者でも温かく迎え入れて下さった大切なクモ愛好会も、高齢化のため今年度で終わりになってしまいます。初日は、紀伊長島の浜辺でクモ探し、次の日は熊野古道のツヅラト峠でクモ探し。私は、採...
旅先自然通信
15日に杓子山に登ってきました。夜は上諏訪温泉に泊まり翌日、塩嶺御野立公園で鳥見をすると、1本の木に椅イスカの群れが止まっていました。初めはメスしか見つかりませんでした。
暫くしてオスの姿も見られました。
どうも休んでいるようで...
10月22、23日長野県小海方面へ
所属する写真クラブの撮影会に参加し、八千穂高原、松原湖などを訪ねました。
紅葉はどうかなと不安だったものの、標高が高いせいか美しく彩られた木々がたくさん見られ、野鳥たちも元気な声を響かせていました。
写真は説明は入れず経時的に、半円の月...
旅先自然通信
大庭自然探偵団のIさんがニュージーランド、ブリスベンにシギツアーに行った時の報告をご紹介します。
旅先自然通信
先週大寒波が来たとき、実はスキーをしに白馬まで行ってきました。長野地方は大雪には見舞われず、スキーとバードウォッチングを楽しみました。白馬に行く途中明科というところにハクチョウの渡来するところがあり、白馬に行くときは毎回よっています。
...
旅先自然通信ハワイ3
今回行ったマウイ島周辺はザトウクジラが多く、コテージのベランダとか海岸で休んでいると沖にいるクジラの姿をよく見ます。近いときは300mmのレンズでも撮ることができました。
潮を吹く姿
尾ひれや胸びれで海面をたたく。
こちら...
旅先自然通信ハワイ2
太平洋の真ん中なのにどうやって飛んできたのか驚いてしまうのがムナグロです。アラスカで繁殖するアメリカムナグロではないようなので、繁殖地のシベリアから渡ってきたと思います。海岸で海を見ている白い鳥が飛んでいくので慌ててシャッターを切ったのがこ...
旅先自然通信ハワイ1
芸能人のように正月をハワイで迎えました。休みを満喫する中で鳥や自然を撮ってきました。泊まったマウイ島のコンドミニアムテラスから海が見えました。虹はどこかで雨が降っているらしく虹が毎日のように見られました。
リゾートの中にあるので周りに...
長野県御泉水自然園の野鳥ほか
先日、女神湖周辺の撮影会に参加しました。野鳥は御泉水自然園(1830m)で会えただけでしたが、夜中に降雪があり朝、紅葉した葉がわずかに白化粧していました。
晩秋の気配が漂っていましたが、そんな中にも小さなカエルを見つけたり、まだ留...
カナダの鳥その1
9月23日からカナダに行ってきましたので見た鳥を紹介します。まずカナダの名前のついた鳥を紹介します。カナダガン。英名もCanada gooseこちらはカナダヅル。英名はSandhill Craneだが主にカナダで繁殖するのでハゴロモガラス。...
旅先自然通信金峰山霧ヶ峰(八島湿原)
7月29日金峰山登山。蓼科温泉に泊まって30日霧ヶ峰、八島湿原を散歩してきました。登り始めは天気に恵まれましたが、昼には雲が出て雨に打たれました。山頂付近から見た廻り目平(川上村)方面
山頂の五丈岩
鳥の声はメボソムシクイ、ルリ...
道東の旅より野鳥、昆虫、ラッコほか ー2ー
3日目の午後からは、昨日雨だった野付半島を再度訪ねました。青空が広がり先端まで歩いてトドワラの近くまで行き、海の中の木道から撮ったのが一枚目の写真です。
ここからは4日目最終日です 早朝宿の周り...
道東の旅より野鳥、昆虫、ラッコほか ー1ー
先日道東を訪ね、1日目は新緑の季節になった知床五湖を。2日目は野付半島、霧多布岬を回り、3日目午前中は根室方面の春国岱原生野鳥公園、風連湖に行きました。
野付半島は土砂降りの生憎の天候で、車窓から撮りましたが、午後霧多布岬に着いた...