湘爺

自然通信

(4/23) 今田遊水地( カメの親子 など )

4月23日の朝、今朝も遊水地散歩してきました。 雲一つない素晴らしい青空でしたね。 朝は涼しかったけど、だんだん暑くなってきました。 「コガモ」のオスが日向ぼっこをしていました。 ずいぶん大きさが違いますね。 【写真101】 「バン」が水...
0 12
自然通信

(4/22) 今田遊水地( 何ガモ? など )

4月22日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今日も素晴らしく良い天気でしたね。 川風が無いので、太陽の熱がじりじり照り付けて暑いこと。 カモが居ました。顔が逆光気味で見ずらいですが、何だろう。 「オカヨシガモ」のメスかなと思いましたが、そ...
0 20
自然通信

(4/21) 今田遊水地( ようやくクサガメ登場 など )

4月21日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今日も青い空に太陽が輝いていて気持ち良いこと。でも、川風が無く暑い。 「コガモ」のカップルが、仲睦まじく朝食中です。 【写真101】 こんな良い天気なので、沢山の「ミシシッピアカミミガメ」が甲...
0 16
自然通信

(4/20) 今田遊水地( カラフトアオアシシギ? など )

4月20日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 17日の夜は、すごい豪雨でしたね。風も強かった。 境川遊水地のホームページを見てみると、翌18日は休園になっています。 豪雨のため境川が増水し、その水が遊水地のビオトープに流れ込んできました。 ...
0 95
自然通信

(4/18) 藤沢探鳥クラブ( 鎌倉広町緑地 )

今日は藤沢探鳥クラブの観察会に参加してきたので紹介します。 観察場所は鎌倉の広町緑地です。 天気予報では晴れでしたが、昨晩の暴風雨が激しく大丈夫かなと思いました。 でも、朝起きてみると青い空に太陽が輝いていて、観察会日和になってました。 見...
0 594
自然通信

(4/17) 湘南台公園( 白頭ムクドリ )

今日の午前は卵屋、野菜屋、肉屋への買い物ツアーのアッシー君をせねばなりません。 そのため、遊水地散歩はできません。 幸い天気予報では午前は曇りで、雨は昼からとのことです。良かった。 朝食を済ませ後片付けも終わって一休みして、駅前のスタバに行...
0 57
自然通信

(4/16) 今田遊水地( 卵4個確認 など )

4月16日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 朝はひんやりとしていて雲も多かった。 でも、途中から太陽が出てきて暑くなりましたね。 「ミシシッピアカミミガメ」の甲羅干しです。 【写真101】 相変わらず「クサガメ」が居ません。 「ハシビロ...
0 15
自然通信

プロフィール編集が可能になった

今、プロフィールをクリックすると、プロフィール編集画面が出てきたではありませんか。 プロフィールを変更したい人は、変更してください。 秋山 孝 ------コメント------ おぉ~~、設定できました! 宮森 By:NAO --...
0 9
自然通信

(4/14) 今田遊水地( 今日のアオサギ など )

4月14日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 最初の天気予報では雨は明け方に止むと言ってましたが、昼過ぎまで降ってましたね。 遊水地に到着すると雨だけではなく、南からの強い川風が吹いていました。 まずは「アオサギ」の所に様子を見に行きました...
0 5
自然通信

(4/12) 今田遊水地( アオサギの卵だ など )

4月12日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 白い雲が多めですが、太陽も差し込んで川風が気持ち良いこと。 お馴染みの「コガモ」です。 【写真101】 【写真102】 鳴き声と共に鳥が旋回しており立ちました。 飛ぶ姿などから「コチドリ」じ...
0 7
観察会記録

(4/11) 大庭自然探偵団観察会報告(遠藤地区)

2021年4月11日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 今回の自然観察会は、遠藤地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の21種でした。 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ハクセキレイ、ヤマガラ、ツバメ、カラス、コゲラ、 ホオジロ、アオジ、...
0 18
自然通信

(4/9) 今田遊水地( オカヨシガモ再び など )

4月9日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今日は、奈良東大寺の大仏が完成して開眼供養を行った「大仏の日」だそうです。 良い天気で気持ち良かったですね。 亀の甲羅干しです。 【写真101】 未だに「クサガメ」が確認できていないんですよね。...
0 10
自然通信

(4/8) 今田遊水地( タシギ など )

4月8日朝の遊水地散歩です。 今日は「忠犬ハチ公の日」だそうです。 ハチ公の命日は3月8日ですが、1ヵ月後の4月8日をハチ公の日としたそうです。 良い天気でしたね。 カメの甲羅干しに絶好です。 【写真101】 そばに居た「コサギ」です。 ...
0 11
自然通信

(4/7) 今田遊水地( クイナ・オオジュリン など )

4月7日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今日は、鉄腕アトムの誕生日なんですってね。 鉄腕アトムの誕生日は2003年4月7日とされているそうです。 青空に太陽が輝いていて、気持ちの良い遊水地散歩です。 「コガモ」のカップルが、朝食中です。...
0 9
観察会記録

今度の日曜日、4月11日は探偵団の観察会だよ~

今度の日曜日、4月11日は探偵団の観察会です。 観察地は遠藤地区です。 詳しくは、ふじさわ自然通信ブログ イベント情報を見てください。 今回は、昼食を食べずに本日のまとめをして解散になります。 大庭自然探偵団の自然観察会は団員でない方でも、...
0 7
自然通信

(4/5) 今田遊水地( コガモの交尾・コチドリ など )

4月5日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今日は、わいわい市へのアッシー君を仰せつかっているので、あまり長居はできません。 曇り空で、天気予報では寒いと言っていたのでセーターを着てきました。 でも、歩いていると暑くなってきますね。 石組み...
0 23
自然通信

(4/4) 藤沢探鳥クラブ( 川名地区 )

本当に久しぶりに、藤沢探鳥クラブの観察会に参加してきたので紹介します。 第一日曜日なので、観察地は川名地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の24種でした。 ツバメ、ムクドリ、シジュウカラ、コサギ、ハクセキレイ、イソヒヨドリ、 オオバン、イワ...
0 110
自然通信

(4/2) 今田遊水地( キジの親子 など )

4月2日に、朝の遊水地散歩に行ってきました。 久しぶり~~~。 最近、午前中に何やかやと用事が入って、朝の遊水地散歩が出来ませんでした。 曇り空で、うすら寒かった。 遠くで「ホオジロ」がさえずってました。 【写真101】 「ハシビロガモ」...
0 91
お知らせ

2021年4月の自然観察会お知らせ

2021年4月の大庭自然探偵団自然観察会のお知らせです。 開催日 :2021年4月11日(日) 集合時間:10:00(現地で直接受け付けます) 集合場所:慶応大学バス停近くの駿河銀行跡地前 解散時間:12:30頃、現地で解散 観察地 :遠藤...
0 17
自然通信

(3/25) 今田遊水地( いつもの風景 )

3月25日、朝の遊水地散歩に行ってきました。 ずいぶん久しぶりの遊水地散歩のような気がするな。 部分的に青空もあるけど、全体的に曇り空ですね。 川風が結構強いです。 いつもの景色に、いつもの鳥たちです。 特に変わったこともなく、いつもの様子...
0 19
タイトルとURLをコピーしました